女性の転職/女性のキャリアプラン

子育てとキャリアの両立を考える 出産はキャリアの敵なのか(2ページ目)

女性にとって出産、子育ては大きな問題。仕事を辞めて専業主婦になればキャリア形成に大きなマイナスになると考え、出産をためらう人もいるのが現実です。しかし、本当はそうなのか。子育て経験者に聞いてみました

執筆者:泉 まつお

働き続けるからこそ、
子育ても楽しいと感じている佳代さん

第1子を出産し、育休を終えて職場復帰した佳代さんを待っていたのは、営業から経理アシスタントへの異動。第2子を出産後までその会社で働いた後、派遣スタッフとなった佳代さんは、今、新しい目標に向かって動き出しています。

――営業から経理アシスタントへの異動には不満があったのでは?
一人目を出産して営業の第一線からはずされたときはショックでしたが、冷静に考えてみると、私がやっていた営業の仕事は昼も夜もなく取引先に振り回されるタイプの営業で、子育てしながらはとても無理。もちろん、経理の仕事はやりたいしごとではありませんでしたが、第一線を退いたことで、二人目を出産するまで仕事を続けられたのかもしれません。

――第一線を退いたことにジレンマは?
だから、二人目を出産して退職したんです。直接的には会社の移転で通勤時間が今までの倍近くになってしまったことがきっかけになりましたが、このままこの会社にいても、第一線には復帰できないと思いましたから。子どもを持つ女性に対して変に気を使い、アシスタント的な仕事しかやらせてくれない会社だったんです。

――派遣という働き方を選んだのはなぜ?
私は近くに両親が住んでいたり、夫も比較的、家事や育児に協力的なので恵まれていると思いますが、それでも、100%仕事優先で生活すれば、子どもに負担がかかってしまいます。それで派遣という働き方を選びました。でも、いずれは正社員として働きたい。そのためにも、子育てにパワーがかかる今も、できる形で働き続け、次につなげたいと思っています。

――今の生活についてどう思いますか?
派遣先も、小さな子どもがいることを承知してくれているので働きやすいです。それに、仕事をしているから、子育ても楽しいと思えるような気がします。働いている自分と、育児にどっぷり浸かっている自分がいるから、2倍楽しめる。仕事だけだったころに比べて、人生を楽しんでいるような気がします。それから、余談かもしれませんが、出産したときの達成感って、すごいものがありますよ。仕事で言うと、壮大なプロジェクトをひとつ終わらせた感じ。でも、そこからまた次の大きなプロジェクトが始まる(笑)。仕事をすることには自分自身が成長できるという側面がありますが、子育てもそれと同じぐらい、ひょっとしたらそれ以上に自分が成長できるものだと思います。



出産を経験したからこそやりたいことに近づけた智子さんと、仕事以上の自己成長、自己実現を手にしている佳代さんは、ともに「子どもを持ってよかった」と言います。そしてその理由の一つとして、「新しい自分を発見できた」ことを挙げています。

最後に、ふたりから、出産未経験者にメッセージをもらいました。

「子どもが欲しいという気持ちがどこかにほんの少しでもあるのに、予想できない世界へ飛び込むことへの不安から子どもを産まないと決めてしまっているなら、それはもったいないことだと思う。子どもができたら子どもができたなりの選択があるし、人生もある。知らない自分を知ることもあるし、新しい価値観も生まれますよ」

もちろん、「産む、産まない」は本人の自由。どちらが正しいというものではありません。
今回、お話を聞かせてくれたふたりの言葉をあなたはどうとらえますか?
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます