申し込み時に10万円程度の申込証拠金を払う
マンションを買うときには申し込むときから費用が発生する |
モデルルームをいくつか見て買いたいマンションが見つかったら、購入を申し込みます。モデルルームがオープンしたばかりのときはすぐには申し込めず、登録受付期間を待って申し込むのが一般的。1つの住戸に複数の人が申し込んだ場合は抽選です。また、完成間近や完成済みのマンションなどでは先着順で受け付けていることもあり、その場合はすぐに申し込めます。
申し込みの際には通常、10万円程度の申込金が必要になります。申込金は申込証拠金とも呼ばれ、購入の意思を確認するためのおカネです。支払ったおカネはあとで売買契約時の手付金の一部に充当されますが、契約前にキャンセルした場合は返してもらえます。
売買契約時の手付金は価格の1割程度
申し込みの次は重要事項説明と売買契約です。いったん契約するとあとへは戻れないので、重要事項説明で疑問点を解消して十分に納得してから契約書に判を押しましょう。この契約時には手付金を支払います。もし契約後にキャンセルしても、原則として支払った手付金は戻ってきません。よく「頭金は価格の2割以上が望ましい」と言われますが、契約時に支払う手付金はその半分の「価格の1割程度」が一般的です。あとの半分はマンションの引き渡しを受けるときに支払うことになるので、完成が1年ぐらい先の未完成マンションの場合はその間にせっせと残りの頭金を貯めることもできます。なお、売買契約の際には印紙税の支払いも発生します。
住宅ローンの申し込みからローン契約まで
売買契約に続いて、金融機関に住宅ローンを申し込みます。新築マンションの場合は販売センターなどに購入者を集め、重要事項説明から契約、ローンの申し込みまでを1日で済ませるケースも多いようです。じっくりと内容を吟味している時間がないので、あらかじめ書類のコピーなどをもらっておき、家で熟読しておくことを強くお勧めします。なお、住宅ローンの申し込みでは特に費用は発生しません。ここから先の手続きは建物が完成する前後に行われます。まず入居が間近に迫った段階で「入居説明会」のお知らせが届くでしょう。説明会では入居までのスケジュールや登記手続きなどの説明があるほか、金融機関の担当者が来て住宅ローン契約(金銭消費貸借契約。略して「キンショー(ケイヤク)」などとも言う)を結ぶのが通常です。そのため、売買契約のときと同様、2万円程度の印紙税を支払います。
建物完成後の手続きは次ページで。