Mac/iMac、MacBookの選び方

iMacの選び方

適度にパワフルで、そこそこ使えるデスクトップ型Macが欲しいならiMacしかないでしょう。その中でもどのモデルを選べばいいのかご紹介します。

木下 幹司

木下 幹司

Mac ガイド

パソコンとの付き合いは20年以上。最初はWindowsを使っていたが、務めていたソフトウェア開発会社でMacに出会い、魅了される。その後、Windowsのシステム構築、PHP開発を行いつつ、Macプログラミングを独学で習得、自ら開発を行うようになる。「MacPeople」などの雑誌の執筆なども行っている。

...続きを読む

iMac―コストパフォーマンスにすぐれた長く使えるデスクトップ型Mac

長く使えるデスクトップ型Macが欲しいなら、iMacを選びましょう。iMacのラインアップは4種類。そのうちディスプレイの大きさは2種類で、21.5インチ、27インチがあります。
iMacにWindows 7をインストールしたところ

パワフルでコストパフォーマンスも優れているのがiMacです


21.5インチでもフルハイビジョンOKで、「CaptyTV Hi-VisionでMacで地デジ・BS・CSを視聴する」でもご紹介した「CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT181-PU0)でのフルハイビジョンでのテレビ視聴やYouTubeのHD-1080p(1920×1080)の映像もコマ落ちなしで楽しめます。

画面解像度の比較>21.5インチでは、最大1920x1080の解像度、27インチなら2560x1440と広大が作業領域が楽しめます

画面解像度の比較>21.5インチでは、最大1920x1080の解像度、27インチなら2560x1440と広大が作業領域が楽しめます


iMacは一体型パソコンの中でも特に本体部分の奥行が小さいため設置に必要なスペースが小さく場所を取りません。スタンド部分では21.5インチが17.5cm、27インチで20.3cmありますが、上にものを置けるので机上のスペースを占有せず有効利用できます。

あとはプロセッサの速度やメモリ、内蔵ストレージの容量などが異なります。プロセッサは最低ランクのiMacでもクアッドコア Intel Core i5を搭載しているので、よほどのことがない限りスピードに不満をいだくことはないでしょう。さらにスピードを求めるなら上位モデルではクアッドコア Intel Core i7を搭載しています。

次のページでは、「なぜiMacがいいのか?」という問いにお答えすべく、iMacの5つの魅力について解説しましょう。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます