Mac/Macの選び方

アップル製品を120%堪能する!アップルストア活用術(4ページ目)

アップルの直営店「Apple Store」にはソフトウェアの基礎から応用まで学べるだけじゃなくトラブルが発生した場合にサポートしてもらえる環境があります。Macが初めてという人に特におすすめです。

木下 幹司

木下 幹司

Mac ガイド

パソコンとの付き合いは20年以上。最初はWindowsを使っていたが、務めていたソフトウェア開発会社でMacに出会い、魅了される。その後、Windowsのシステム構築、PHP開発を行いつつ、Macプログラミングを独学で習得、自ら開発を行うようになる。「MacPeople」などの雑誌の執筆なども行っている。

...続きを読む

iPhoneの契約もできる

アップルストアではもちろんiPhoneも購入できます。ソフトバンクショップでiPhoneを買うのと同じように、キャリア変更や料金プランを選ぶこともできます。

ソフトバンクショップとの違いは購入相談から使いこなし方までサポートしてもらえること。iPhoneに精通したスタッフが対応してくれるので、ソフトバンクショップでは教えてもらえない使い方やEメールなどの設定方法をしっかりとサポートしてもらえます。また無料ワークショップを実施していて、実際にiPhoneを試しながら説明を聞くこともできます。
iPhone/iPod売り場。ソフトバンクとの契約もここでできます。ナンバーポータビリティによるキャリアの変更もできますが、ソフトバンクショップが行っている電話帳などの移行サービスは利用できません

iPhone/iPod売り場。ソフトバンクとの契約もここでできます。ナンバーポータビリティによるキャリアの変更もできますが、ソフトバンクショップが行っている電話帳などの移行サービスは利用できません


Macを使いたい人、Macを使っている人なら一度は訪れたい場所

アップルによると、Windowsからの乗り換えや初めてのパソコンとしてMacを選ぶ方が、いまとても多いとのこと。そのため、スタッフは技術的な言葉をできるだけ使わず、普段の言葉でわかりやすく説明するように心がけているそうです。そのせいか、今回の取材でも会話を楽しむお客とスタッフの笑顔、店内の快活な雰囲気が印象的でした。

また接客をするスタッフ全員がアップル製品に精通しているので、技術的な話でも安心して相談できるのがうれしいところ。スタッフに技術的な質問をしたら「その製品についてはわかりません」「別の者を連れてきます」と言われてイライラしてしまったりすることはありません。

アップルストアはMacやiPodを買うだけではなく、Macのことに詳しくなりたい、もっとレベルの高いコンテンツを作りたいなどの要求にも答えてくれる場所でもあります。まだまだ数が少ないですが、あらゆる面で普通のパソコンショップにはない、いろんな刺激があふれていますので、少し遠方でも一度は訪ねてみることをおすすめします。

小さい子どもがいるなら、小学生を対象にした無料のフィールドトリップやサマーキャンプといったジュニアワークショップも毎年開催されており、ちょっとした思い出作りにもなりますね。

【関連サイト】
アップル アップルストア(直営店)

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の MAC 用品をチェック!楽天市場で MAC の関連商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます