北アフリカ・・・チュニジア 『 ブリック 』

インドからの移民がアフリカにサモサを持ち込み、次第に変化して根付いたともいわれています。
* ここで食べられる! *
『 ハンニバル 』
東京都新宿区百人町1-11-1アーバンビルB1 03-5389-7313
17:00~02:00(0:30LO)無休
↓ ↓ ↓
メキシコ『 タキートス 』

クリーミィーでコクのあるアボカドソースをつけて食べます。
とうもろこしが主食のメキシコならではの餃子。
* ここで食べられる! *
『 EL・ARBOL 』
東京都新宿区四谷1-7 第2鹿倉ビル1F 03-3357-6868
月~金 11:00~23:00 土・日 15:00~23:00 休みは不定期
↓ ↓ ↓
タイ 『 カノムクイチャイ 』

大豆でつくった甘みの強いソースに唐辛子をいれたタレにつけて食べます。(写真右-餃子のうえにたっぷりのっているのはにんにくを揚げたもの)
* ここで食べられる! *
『 Thai Classic 』
東京都文京区本郷3-5-2-2F 03-5684-3622
11:00~15:00、17:00~23:00 無休
↓ ↓ ↓
ベトナム『 バンクン 』

皮はタイの餃子とおなじで小麦粉と米粉からつくったもの。
半透明で少し甘みをかんじる皮はモッチモチ。(モッチモチというよりむちむちというかんじのほうがちかいかな)
* ここで食べられる! *
『 ミ レイ 』
大田区蒲田5-1-4 2F 03-3732-3185
火~金 17:00~23:00 月休
↓ ↓ ↓
つぎは韓国の餃子が登場!!