京都グルメ/京都のその他ジャンルのレストラン

秋の「行楽弁当」特集!

秋の行楽シーズン到来ということで、今回は京都の行楽弁当特集です! お値打ちの美味弁当を持って、秋の京都観光を満喫しましょう。

執筆者:麻生 玲央

京都、最高の弁当を食す。

あと村弁当。
これは「あと村」の夏の弁当。これでもか! といわんばりの料理の数々は、圧巻です。
京都の弁当というと、「京都」というブランド代なのか、どうしても値が張るイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。しかし、一度「ほんまもん」の京弁当を食べてもらえば、分かってもらえると思いますが、箱に詰められた料理の豊富さ、そして手の込みよう。食材の原価を考えると、これだけ手軽でお値打ちなジャンルは他にありません。

今まで、あまり「京弁当」というものを食べたことのない方や、お高いだけの弁当を買ってガッカリした方には、特に今回の記事は読んでもらいたいですね。この記事を読み終えた時には、「ほんまもん」の京弁当は、単なる弁当ではなく、芸術作品なのだと分かっていただけると思います。

また、弁当と言えば、観光やアウトドア等の外出時が多いとは思いますが、我が家では、家で御飯を作るのがめんどくさい時は、決まって弁当を頼みます。外で食べるはずの弁当を、敢えて家で食べる。こういう愉しみ方は、地元京都人ならではなのです。特に弁当好きな私は、京都の弁当は、ほぼ全て食べ込んでますが、その中でも、何度でもリピートするほど、食べているのが、「あと村」・「魚常」・「木乃婦」の3店。麻生的には、この3店が、京都の三大弁当だと確信しています。

この3店の弁当は、美味しいだけではなく、コストパフォーマンスの高さが魅力。やはり、普段から食べているものこそ、弁当選びにはシビアになってしまいがち。「これだけしか入ってないのに、何でこんなに高いの~?」と思わせるような弁当は、基本的にリピートするには至りません。しかも、ここで私がオススメする以上は、「味」「価格帯」「彩り」の三要素全てが最高クラスの弁当でなくてはなりませんから、選びに選んだ厳選の三大弁当特集になったものと思います。

それでは、まず一店目は、私が京弁当でもっともオススメしたい「木乃婦」の弁当から、御紹介しましょう。

木乃婦

着倒れの町、新町通・室町通にある中京区屈指の料亭「木乃婦」。意外と知られていませんが、実はここ、仕出しを得意とする、安心して使える料亭でもあるのです。

きびきびと小気味よく働く大勢の料理人さんや仲居さんたちは、皆礼儀正しく、先々代や先代から受け継がれた「しつけ」が行き届いていることを感じられる心地よいお店。料亭ですから、もちろん会席(懐石ではない)料理は、繊細な調理に定評があり、非常にハイレベル。ですが、今回オススメするのは、4,200円の京弁当。

木乃婦の弁当。
2段になっている弁当は、芸術的な美しさすら伴っている。
2段になった折が扇のように開き、目にも鮮やかで豪華な中身が姿を現す。上段は季節感を大事にした15種類の料理が、少しずつぎっしり詰まっていて、そのひとつひとつの旬の素材選びに、実に手抜きが感じられない。素材選びが上質なお味の原点であるということを作り手が十二分に判って、作っていることが、一口ごとにひしひしと伝わってきます。

下の段はあなご、車えび、烏賊、栗、イクラを乗せたちらし寿司となっており、厳選された素材も良好。特筆すべきは、間に敷かれた錦糸玉子と、焼き海苔の細さ! 弁当では軽く扱われがちな御飯すら、「木乃婦」では丁寧な仕事で、弁当の華となるのです。この辺のこだわりが、普通の折詰弁当とは、ひと味もふた味も違うところでもあります。

さすがに、これだけ手が込んで美しく作り込まれていると、2段に分かれた弁当を広げて、眺めているだけで、まるで一枚の絵画のような美しさすら感じてきます。はっきり言って、これはもう弁当の域を超えていますね。弁当という名の芸術作品というべきでしょう。これ程のレベルの彩りや美しさを描き出すのに、どれだけの手間暇がかけらていることか。食べてしまえば、それで終わりの儚い弁当という存在にまで、これほどまでの情熱と愛をかたむける……。こういう想像しただけで、気が遠くなるほどの仕事ぶりには、本当に感服です。

見た目の美しさ、手の込みよう、繊細な味、そのどれもが麻生的には、京都最高の弁当と確信できるクオリティ。木乃婦は店内で食べるのも良いですが、一度はこの彩り鮮やかな京弁当を食べてもらいたいと思います。きっと京弁当のレベルの高さが分かってもらえることでしょう。
次ページでは、他の2店について御紹介します
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます