
客層が非常に良いこともこのレストランの価値を上げている。中学生位の子供とそのご家族、老夫婦、品のいいカップルといった方々が非常に多い。おいしい食事と楽しい時間を過ごしに来ていることが、表情を見ていてもほんとうに良くわかる。
このようなレストランはそう多いものではあるまい。サービスはつかず離れずで、特に印象深いものではないが、別段不快に感じることもない。
しかし休日のランチは白金ブランドを目指してやってくる叔母様達の団体と一緒にならなければ、の話だが。
また小沢シェフ自らデザートを運んでくれたり、シェフの顔が見えるのは気持ちがいい。ただよく見ているとメインディッシュが出そうな頃になると姿が見えなくなる。きっとオープンキッチンの奥で腕を振るっているのであろう。
「新しくできた話題店」「新築ビルの中にあるお店」が脚光を浴びる中、時代の流れの速さを超越したOZAWAの存在価値はある意味貴重だ。
なお、お値段は二人でディナーの場合、アペリティフ、10,000円のコース料理と15,000円のワイン、そして充実した時間を加え40,000円位が目安である。ちょっとした贅沢のしがいがあるレストランだ。
■OZAWA
港区白金白金台4-9-23
03(3442)1171
12:00~15:00/18:00~23:00/月休