ジョギング・マラソン/ジョギング・マラソン関連情報

ランニングラボで体と走りの能力、全解剖!(4ページ目)

ランニングをもっと速く長く美しく走るには、弱点の補強が一番。その弱点を科学的に検査してくれるのがアシックスが運営するランニングラボ。大学の研究室のようなシステムで、体と走りを解析してみては。

谷中 博史

執筆者:谷中 博史

ジョギング・マラソンガイド

わかりやすく問題点を説明してくれる

骨格模型を使用するなどして分かりやすく説明してくれる
骨格模型を使用するなどして分かりやすく説明してくれる
検査はこれですべて終了し、シャワーで汗を流した後、カウンセリングを受けます。これが実に丁寧。脚の状態については骨格模型を使用して分かりやすく説明してくれます。改善すべき問題点についても指摘した上で、その具体的な対策(トレーニング、ストレッチング、ほかもろもろ)についてのアドバイスも行っています。

実践的で優れたガイドブック『Running Science』

検査結果を生かす上でとても役に立つ『Running Science』。よくできていて感心。マシンでのランニング映像DVDが送られてくる
検査結果を生かす上でとても役に立つ『Running Science』。よくできていて感心。マシンでのランニング映像DVDが送られてくる
ここでは今後の方針についてのアドバイスにとどまりますが、セルフケアにたいへん役に立つと思われる貴重なガイドブック『Running Science』が受診者にプレゼントされます。

検査の意味、良いランニングフォームの作り方、レベル別のトレーニングメニュー、ストレッチング法、検査の指摘事項に対応した筋トレ法、栄養摂取やレースに向けた調整方法など、いずれも科学的な裏付けに基づく実践的なハウツーで、これは価値が高いです。

ビデオ映像もDVD化してプレゼント

さらに、4つのビデオカメラで撮影した映像DVDが後日送られてきます。ランニング中のすべてではないですが、スピードの異なる箇所でそれぞれ録画されています。人にビデオ撮影を頼んでもここまでアップしての撮影は簡単にはできませんし、特に天井からの撮影映像は貴重。着地は前後からの映像、姿勢は横からの映像がわかりやすいですが、腕振りは真上からの撮影でないとなかなかわかりにくいのです。

自分の思惑と異なった現実に向き合うことにも

さてガイドの場合ですが、振り下ろす脚力の不足と振り上げる力の左右のバランスの悪さに加えて、姿勢の悪さが指摘されました。子供の頃から猫背気味だったのがいまだに抜けきらないんですが、これが推進力の低下につながるとのこと。解決策としてはハムストリングと体幹の強化をアドバイスされました。

走るトレーニングに関しては、ATを越えたスピードでも40分ほどの走行を取り入れてみることという指摘。いちいち納得のアドバイスですが、それで
「次のマラソンの予想タイムはどのくらいですか?」と聞くと、気の毒そうに「3時間28分くらいかと」とのご託宣。「えー? うっそー!」と、これは予期していなかった答え。自信満々で臨んだ就職試験が不合格になったような。「トレーニング次第で3時間切れますよ」という答えはないだろうなとは思っていましたけど、せめて3時間15分くらいを予期していたんですけどね。

「よくて3時間22分くらい」と言われ、「そんな、慰めてくれなくていいですよ」とやや八つ当たり。

こうなったらほかの要素も再点検、の気持ちにさせる

『Running Science』によれば、フルマラソンの記録を導くパフォーマンスは、肉体的能力だけではありません。ラボで計測したのはあくまでも「ランニング能力」(体格的側面、筋力的側面、動作的側面、自給的側面)。このほかに、「コンディション(体調)」「モチベーション(やる気)」「天候」があると書かれています。こうなったら、コンディションとモチベーションを最高に高めて、天候にピッタリのウエア選択をし、なんとか予想タイムを裏切らなければ……。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます