スプリットショットの使い方
リグのセットがすんだらさっそくキャストしよう。基本的なイメージとしてはボトムまで沈ませたシンカーを軸にソフトルアーがゆっくり漂いながらフォールするといった感じになる。ソフトルアーが着底する直前にシンカーをゆっくり移動させる。これは横方向でも縦方向でも良いのだが、実際にはその日のメバルのポジションにもよるのでこればかりは正解は現地で直接見つけるしかない。ボトムにべったり着いているようならシンカーが着底後しばらく経ってから、メバルがやや浮き気味なら着底直後にバイトがあるはずなので、まずはその辺を参考に探ってみよう。
着底、シンカーを移動、着底という動作を繰り返すのがオーソドックスなスプリットショットの攻め方になる。このリズムのテンポや移動させる幅などによって様々なバリエーションが組めるはずだ。また、潮流が早い場合や水深がある釣り場ではシンカーを重く、根ガカリがきついポイントや浅い釣り場ではシンカーを軽くするとよい。シンカーの沈下速度によってもメバルの反応が変わってくるので様々な重さでチェックするのも忘れないようにしてほしい。
海草が多い釣り場では?
スプリットショットリグのもうひとつの使い方が海草が多い釣り場でのメソッド。ジグヘッドでは泳層の調整が難しいようなケースでも海草の上に置いてしまうことができるスプリットショットの場合は非常に楽にゲームがお粉ル野だ。使用するシンカーはラインが海草の上を這うようにしたいので極軽くするのがコツ。ガイドは1gを中心にして波でもまれてもシンカーがすぐには海草の間に落ちないようにしている。
ソフトルアーをオフセットにして使う場合は少しだけ針先を出しておくのがコツだ |
次回はメバルゲームをテンポ良く楽しめるハードルアーを紹介します。お楽しみに!
ガイドメルマガは、本編で書けないぶっちゃけ釣り情報満載!ぜひご購読を!
<関連記事>
スリリングな海釣りライトゲームに挑戦!
ライトゲームのタックル-その1-
ライトゲームのタックル-その2-
ライトゲームで使うリグ(仕掛け)とは?
ライトゲームの場所選びのコツ-港湾編-
ライトゲームの場所選びのコツ-港湾編2-
ライトゲームの場所選びのコツ-磯編-
ライトゲームの場所選びのコツ-磯編2-
ライトゲームの場所選びのコツ-磯編3-
メバルをルアーで狙う
メバルゲームに使うタックル
ジグヘッドを使いこなす1
ジグヘッドを使いこなす2
ジグヘッドを使いこなす3
メバル釣りのリグ1
<関連リンク>
Salty! まめ辞典
e-angle -釣り専門用語解説-
ナチュラム フィッシング特集
ナチュラム blog@naturum