ミステリー小説/ミステリー小説関連情報

追悼・天城一(2ページ目)

11月に亡くなった「幻の探偵作家」天城一の作品集を御紹介します。

執筆者:福井 健太

アリバイトリックの宝石箱

『島崎警部のアリバイ事件簿』
摩耶と並ぶシリーズキャラクター・島崎がアリバイと不可能犯罪の謎に挑む。巧緻なトリックが盛り込まれた贅沢な1冊だ。
天城の初期作品では摩耶正が探偵役を務めていたが、ブランクからの復帰後――1970年代以降の作品には(摩耶シリーズのワトスン役だった)島崎警部を主役にしたものが多い。主要テーマが密室からアリバイに移行したことで、天才型の摩耶ではなく、凡人型の島崎がメインキャラクターに出世したわけだ。そんな島崎のシリーズを束ねたものが『島崎警部のアリバイ事件簿』である。前半の「ダイヤグラム犯罪編」には「急行《さんべ》」「寝台急行《月光》」「急行《あがの》」などの――列車名をタイトルに冠した――鉄道アリバイもの、後半の「不可能犯罪編」には(密室やアリバイなどの形式に縛られない)バラエティ豊かな不可能犯罪ものが並べられている。試行錯誤によってアリバイを崩していく物語、奇抜な状況をめぐる謎解き、オチの利いたショートショートなどが詰め込まれており、そのぶん前著よりも読みやすいので、入門者には本書から読み始めるという選択肢もあるだろう。

幻の長編がついに復活

『宿命は待つことができる』
幻の長編と未収録短編をセットにした第3作品集。長編ならではのプロットと活劇が楽しめるのは嬉しい限りだ。
2006年に上梓された『宿命は待つことができる』も2部構成になっており、第1部には著者の第2長編『宿命は待つことができる』が置かれている。初長編『圷家殺人事件』、その改稿版『風の時/狼の時』、第3長編『沈める涛』が入手困難な現在、これは「書店で入手できる唯一の天城長編」にあたる。長編だからこそ可能な展開――捜査の迷走ぶりやアクションを堪能できる点からも、本作は極めて貴重な存在にほかならない。第2部「島崎警部と春の殺人」には「春」をモチーフにした8編が収録されており、推理の内容よりも人々のドラマが強い印象を残す。これもまた著者の持ち味の1つなのである。

天城は基本的に余技作家であり、半世紀を越える作家生活にも関わらず、著作の大部分は――各巻の分量が多いこともあって――本稿で挙げた3冊に収められている。著者の生前に間に合わなかったのは残念だが、全作品が読める状態にするためにも、未刊長編『風の時/狼の時』と『沈める涛』の刊行が待ち遠しい限りなのだ。

【関連サイト】
日本評論社…天城一の作品集を刊行している日本評論社の公式サイトです。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でミステリー関連の書籍を見るAmazon でミステリー関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます