DTM・デジタルレコーディング/DTM基礎知識

DTMにとってのWindows7・64bit環境(4ページ目)

Windows7はDTMにとって使える環境なのでしょうか? さらには注目の64bit版はDTMで利用可能なのでしょうか?今回は、このWindows7・64bit版がDTMにとってどのような意味を持つのか探ってみました。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

VSTプラグインは注意が必要

Windows7 64bitのDTM環境
SONAR8.5は内包するBitBridgeによって32bitのVSTプラグインも利用することができる
ただし、32bitアプリケーションを使う場合、いくつかの問題もあります。

最大のポイントはプラグインとの関係です。DAWが64bit版である場合、基本的にVSTプラグインも64bit版である必要があるのでが、現時点ではDAWにバンドルされるプラグイン以外、ほとんどは32bit版であるため、使うことができないのです。

もっともSONARにはBitBridge、CubaseにはVST Bridgeという変換のための機構があり、これによって32bitのVSTプラグインを64bitアプリケーションでも利用することが可能になります。ただしすべてがうまく変換できるとは限らないので、暫定的なものと考えておいたほうが無難でしょう。

今後、64bit版のVSTプラグインが数多く登場してくるまで、しばらく時間はかかりそうです。


現時点ではReWireの64bit版は未リリース

Windows7 64bitのDTM環境
PropellerheadのRecordはスタンドアロンでは動作させることができるが、SONARやCubasaeの64bit版のReWireスレーブとしては使うことはできなかった
VSTプラグインよりも、さらに問題となるのがReWireです。

64bit版のWindows上で32bit版のDAWとReasonなどの音源の双方をインストールして使えば、通常通りReWireを利用することが可能なのですが、前述のSONARやCubase、Studio Oneといった64bitネイティブのアプリケーションにおいてReWireを利用しようと思っても、ReWireが認識されず、使うことができないのです。

その理由は単純です。ReWireの開発元であるPropellerheadが2009年末時点で、まだ64bit対応のReWireをリリースしていないからです。そのため、PropellerheadのReasonやRecordなどはもちろんのこと、Vocaloid2をはじめとする各種アプリケーションをDAWからReWire接続することができないのです。

また、Propellerhead自身、ReWireに限らず各アプリケーションについても64bit対応に関して何もアナウンスしていないので、いつごろ登場するかもわからない状況です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます