DTM・デジタルレコーディング/DAWソフト活用ノウハウ

2万円で買える低価格版SONARの実力(5ページ目)

先日、SONAR Home Studio 7および7 XLというSONARの低価格版がリリースされていたのをご存知でしょうか?SONAR 8のコア・テクノロジーを継承したこの製品の実力がどんなものか探ってみましょう。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

XLにはSONAR 8と同じステップシーケンサも搭載

SONAR Home Studio 7 XL
ドラムなどを効率よく入力できるステップシーケンサ
もうひとつ、SONAR Home Studio 7 XLに搭載されているのがMIDIのステップシーケンサ機能です。

これはプラグインではなく、DAW本体に追加される機能なのですが、SONAR 8 PRODUCERやSONAR 8 STUDIOに搭載されているのと同じもので、とくにドラムの打ち込み用などとして重宝する機能です。

いわゆるドラムマシン感覚でステップ入力をすることが可能で、できあがったパターンを繰り返していくだけで、簡単にドラムトラックを作り上げることができます。もちろん、ステップシーケンサで、ベースとなる部分を作り上げてから、普通のMIDIエディット機能で、修正していくことも可能。

これをうまく使いこなすことで、曲の入力効率は大幅に向上すると思います。

実はSONAR VSと非常に近い関係にある

SONAR Home Studio 7 XL
SONAR V-STUDIO 100
ところで、このSONAR Home Studio 7/XLの画面を見て、「おや?、どこかで見たことがあるような……?」と思われた方もいるかもしれません。

そう、実はこれ、SONAR Home Studio 7/XLの発売前にリリースされたハードウェアとのパッケージ製品である
   SONAR V-STUDIO 100
に搭載されているDAW、SONAR VSと非常に近いソフトなのです。

実際、そのユーザーインターフェイスなどもほぼ同じで、SONAR 8と比較した際のトラック数制限などでも同様です。また前述のソフトシンセ、Studio Instrumentsシリーズ4本が搭載されているという点でも共通となっているのです。

細かいスペック面では多少違いはあるので、気になる人は、Cakewalkサイトの機能比較表を見ると、よく分かると思います。


【関連記事】
新コンセプト機材、SONAR V-STUDIO 100登場
Cakewalkの新DAW、SONAR8登場
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で DTM・デジタルレコーディングを見るAmazon で DTM 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます