DTM・デジタルレコーディング/レコーディング・制作ノウハウ

Cubase5をiPhone/iPod touchでコントロール(3ページ目)

Cubase5やCubase Studio5をiPhone/iPod touchを使い、ワイヤレスでリモートコントロールできる便利なアプリケーションが登場しました。Steinberg提供の無料ソフト、Cubase iCについて紹介しましょう。

藤本 健

藤本 健

DTM・デジタルレコーディング ガイド

DTM(デスクトップ・ミュージック)という言葉が生まれてから20年以上が経ちました。それ以前からずっとこの分野を追ってきましたが、技術の進歩に伴いPCでできる音楽制作の幅はどんどん広がってきています。その長い経験と技術知識を元に、DTM・デジタルレコーディングのノウハウや情報を分かりやすくお伝えしていきます。

...続きを読む

CubaseとCubase iCを接続する

Cubase iC
iPhone/iPod touch上のCubase iCのアイコンをタップして起動する
次にiPhone/iPod touchにインストールされたCubase iCのアイコンをタップし、Cubase iCを起動させ、Cubaseと接続を行います。


Cubase iC
Connectボタンをタップする
Cubase iCを起動後、画面右下にある「Connection」タブをタップしてください。すると「Connect」というボタンが表示されるので、これをタップします。


Cubase iC
Cubaseが起動しているPCが表示されるので、それを選択する
すると、Cubaseが起動しているマシン名が表示されるはずです。


Cubase iC
CubaseとCubase iCの接続が確立される
それを選択すると、画面が切り替わり、接続されます。

もし、Cubase側でパスワードを設定している場合は、この際にパスワードを入力することで接続されます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます