変化の兆しが出てきたプロの音楽制作手法
プロミュージシャンって、どのようにして音楽を制作しているのだろう?と思っている方も多いと思います。もちろん、それは人それぞれだし、作品によっても多少違ったり、関わるエンジニアなどのスタッフによっても違いが出てきたりもします。でも大きな枠組みでいうと、この10年近くほぼ固定化しています。
簡単にいうと、まずレコーディングスタジオにはほぼ100%、DigidesignのProToolsがあるので、これを用いてレコーディングからミックスダウンまでを行っていきます。場合によってはミュージシャン自身がプリプロとして自宅のDTMシステムでMIDIデータやオーディオトラックを作ってくることもありますが、これらもすべてProToolsへ流し込んでいくのが一般的です。
このようにして作られたミックスダウンの結果をマスタリングスタジオに持ち込み、マスタリングエンジニアが最終的な音の調整を図り、CD化していくという流れです。
もちろん、いまでもこの手法が主流であることは間違いないのですが、さまざまな理由から、従来とは異なる方法を模索するミュージシャンやレコーディングエンジニアが最近増えてきているようです。