DTM・デジタルレコーディング/DAWソフト活用ノウハウ

Mackieの低価格DAW、Tracktion3(4ページ目)

ミキシングコンソールで著名なMackieからWin/Macで動作する強力なDAW、Tracktion3が発売されました。煩雑なDAWが多い中、Tracktion3はすべて1画面で操作できるのが特徴。また15,000円程度で入手できるのも魅力です。

藤本 健

藤本 健

DTM・デジタルレコーディング ガイド

DTM(デスクトップ・ミュージック)という言葉が生まれてから20年以上が経ちました。それ以前からずっとこの分野を追ってきましたが、技術の進歩に伴いPCでできる音楽制作の幅はどんどん広がってきています。その長い経験と技術知識を元に、DTM・デジタルレコーディングのノウハウや情報を分かりやすくお伝えしていきます。

...続きを読む

VSTインストゥルメントのソフトシンセにも対応


Tracktion3
シンプルなソフトサンプラー、Sampler
一方、ソフトシンセはというと、これもVSTインストゥルメントの規格で搭載されており、エフェクトと同じ感覚で、フィルターセクションに組み込むことができます。

具体的に搭載されているのは、純粋なTracktion3のプラグインとしてはサンプラーである
   Sampler
です。しかし、前述のMDA Plug-insとしてFM音源シンセである
   DX10
アナログシンセのエミュレータである
   JX10
が入っています。いずれも比較的シンプルな音源ではありますが、便利に使うことができます。

バンドルユーティリティ・ライブラリによって2種類のパッケージ


Tracktion3
Ultimate BundleとProject Bundleで内容の差はあるが、いずれもSampleTankやAmplitube、また豊富なライブラリが入っている
そんなTracktion3ですが、現在ラウドテクノロジーズから発売されているTracktion3には、
   Tracktion3 Ultimate Bundle(定価43,575円)
Tracktion3 Project Bundle(定価19,740円)

の2種類があります。いずれも、Tracktion3本体はまったく同じものなのですが、バンドルされるソフトに違いがあるのです。

当然、Ultimate Bundleのほうが豊富であり、数GBにもおよぶループデータ・ライブラリやサンプリングデータが入っているわけですが、実売で15,000円程度となるProject Bundleでもかなり多くの素材が入っています。

さらに機能やデータに若干の違いがあるものの、いずれにもIK MultimediaのSampleTnak 2SEやAmplitube、またLinPlugのAlpha、CronoX3、RM IVといった音源類もバンドルされているから、Tracktion3とセットで使うと、かなり用途は広くなりそうです。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで DTM 関連の商品をチェック!楽天市場で DTM・デジタルレコーディングをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます