DTM・デジタルレコーディング/DTM・デジタルレコーディング関連情報

DTMユーザー向けSNS、musictrack始動(2ページ目)

雑誌などでもお馴染みの氏家克典さんが、新たなプロジェクトを始動しました。まさにDTMユーザー向けのSNSをスタートさせたのですが、どんなサイトで何ができるのかなど、お話を伺いました。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

お気に入りのCDを登録することで広がる世界


musictrack
自分の所有機材をMyプロダクトに登録するとコミュニティーができる
--Myプロダクト以外はどんなものがあるんでしょう?氏家:ライブラリというページがあり、ここには自分の好きなCDを登録できるようになっています。アーティスト名や曲名などを入れて検索でき、ジャケットも表示されます。ここでもMyプロダクトと同様に登録すれば、その場で同じアルバムを持っている人のコミュニティーができるので、同じ趣向の人たちが会話で盛り上がれるわけです。
鈴木:しかも、ここに自由にタグがつけられるようしてあるのも面白いですよ。
氏家:たとえば私も「これを聴いてminimoogを買う決心をした」なんてタグをつけています。人がみれば、「なんだろう?」と思うじゃないですか。この辺がmixiとの大きな違いにもなっています。


あの松武秀樹さんもコラムを執筆する


グランテック
musictrackの運営会社、グランテックの代表取締役、鈴木俊也さん
鈴木:さらに、ユーザー同士のやりとりとは別に、musictrackの魅力を高めるため、音楽業界著名人の方による連載または、数話完結のコラムを展開していきます。
--つまりユーザーは読者という立場での読み物ということですか?
氏家:その通りです。まずは私が「氏家克典の音楽制作ルネッサンス」というコラムをスタートさせます。さらに松武秀樹さんにも参加してもらう予定で、松武さんには「これがYMOの真実」というコラムを書いてもらいます。音楽業界に入った経緯、シンセサイザとの出会い、YMOで使用した機材、裏話など……、ぜひ楽しみにしてください。
鈴木:さらには、現在ロサンゼルス在住のミュージシャンやニューヨーク在住のミュージシャンなどにもコラム執筆の打診をしているところです。
--それは楽しみですね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます