Windowsのプラグインの標準、VST
DAWのプラグインの規格はいろいろあります。WindowsにおいてはVSTとDirectX、MacintoshにおいてはVST、AudioUnits、MAS……といったものがありますが、とくにWindowsにおいてはVSTが大きなシェアを握っています。
そしてこのVSTはエフェクトのプラグインである、
VSTプラグイン
ソフトシンセやソフトサンプラーなど音源の規格である
VSTインストゥルメント
の大きく2つがありますが、これらVSTに関する詳細については、
【シリーズ テクニカル用語徹底解説】その3
VSTプラグインって何?
で解説していますので、そちらを参照してみてください。
インストーラ付きソフトとインストーラ無しソフト
エフェクトであるVSTプラグインにせよ、ソフトシンセであるVSTインストゥルメントにせよ、インストールの仕方や考え方自体はまったく同じです。そこで、ここから先は2つを同じように扱っていきます。
まず、この2つに共通するのが、インスト-ラ付きのソフトと、インストーラが無いソフトの2種類があるということです。インストーラ付きであれば、基本は誰でも簡単そうにも思えるのですが、それでもある程度のことを知らないと戸惑うことにもなり兼ねません。そこで、まずはインストーラ付きのソフトを例に、インストール方法を紹介していきましょう。