DTM・デジタルレコーディング/オーディオインターフェイス

オンキヨー、クリエイティブが揃って発売開始 低価格USBオーディオの実力

オンキヨーからSE-U33G、クリエイティブメディアからSound Blaster Digital Music LXといういずれも低価格でコンパクトなUSBオーディオデバイスが発売されました。その実力やいかに。

藤本 健

藤本 健

DTM・デジタルレコーディング ガイド

DTM(デスクトップ・ミュージック)という言葉が生まれてから20年以上が経ちました。それ以前からずっとこの分野を追ってきましたが、技術の進歩に伴いPCでできる音楽制作の幅はどんどん広がってきています。その長い経験と技術知識を元に、DTM・デジタルレコーディングのノウハウや情報を分かりやすくお伝えしていきます。

...続きを読む
■クリエイティブとオンキヨーの2つの低価格USBオーディオ

バス電源で駆動し、ACアダプタも不要なため、誰でも気軽に使えるUSBオーディオデバイス。もうこれが一般に浸透し何年にもなりますし、これらを活用しているDTMユーザーも多いと思います。そこにこのたび、非常に低価格な製品が2つ登場してきました。

Sound Blaster Digital Music LXそのひとつはオープン価格ながらも税抜き価格で5,000円を切るというクリエイティブメディアのSound Blaster Digital Music LX。以前、Sound Blaster Digital Music PXというMacでも利用できる製品を紹介したことがありましたが、これはその弟分にあたるもの。デザイン・形状は微妙に異なりますが、同様にコンパクトな製品です。


ONKYO SE-U33GもうひとつはオンキヨーのSE-U33Gという製品で、やはりオープン価格ながら9,000円前後で購入できるというものです。こちらは99年に発売されたSE-U33という製品の後継で、かなりの期間があいたこともあり、デザインが大きく変わるとともに、S/Nが100dBから110dBに向上するなど性能強化も図られています。


しかし、3万円以上もする製品があるなか、この程度の価格の製品で本当に大丈夫なのでしょうか?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます