カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

なりたい肌色、肌質を叶える!パーソナルカラー

お顔まわりにもってくる色で、「ツヤ肌」や「マット肌」に見せたり、肌の透明感を上げたり、血色よく見せたり、肌色や肌質、フェイスラインの見え方をコントロールすることができます。とっておきのコントロールカラーをパーソナルカラーのタイプ別にご紹介します!

松本 英恵

執筆者:松本 英恵

カラーコーディネートガイド

お顔まわりにもってくる色によって、肌色や肌質、フェイスラインの見え方が変わってきます。

お顔まわりにもってくる色によって、肌色や肌質、フェイスラインの見え方が変わってきます。

パーソナルカラーとは、あなたの魅力を引き出し、きれいに見せる色のこと。似合う色を身につけると、肌や瞳の色と調和し、いきいきとした表情を引き出すことができます。

では、具体的にどのような効果があるのでしょうか?下の図は、日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの色を組み合わせた配色例です。肌色の部分は同じ色ですが、左のパステルピンクをトップスにした肌色の方は透明感が感じられるのに対して、右のサーモンピンクのトップスにした肌色の方はくすんで見えます。
日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの配色例:左から、パステルピンク、サーモンピンク

日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの配色例:左から、パステルピンク、サーモンピンク

このように、物理的に同じ色(肌の色)でも、隣接する色(トップスの色)によって私たちが知覚する色は異なります。このような色彩の特性を活かす手法として、パーソナルカラーという手法が考案され、発展してきました。

ところで、春夏と秋冬でファンデーションを変えて、ツヤ肌を演出したり、マットに仕上げたり、肌色や肌質をコントロールしている方は少なくないのではないでしょうか。しかし、上の図が示すように、肌色の見え方を変えるのは、化粧品だけではありません。ファッションのトップスなど、お顔まわりにもってくる色によって、肌色や肌質、フェイスラインの見え方も違ってきます。

今回は、ご自分がなりたい肌に近づける、とっておきのコントロールカラーをご紹介します!

【CONTENTS】
Page1:艶やかでハリのある「ツヤ肌」
Page2:陶器のようななめらかな「マット肌」
Page3:くすみのない透明感のある「色白肌」
Page4:血色よく見える「健康肌」

艶やかでハリのある「ツヤ肌」

お顔にツヤやハリを出したいときは、お顔まわりに、濁りのない、鮮やかな色を持ってくると効果的です。

スプリングタイプのカラーパレットには、濁りのない、鮮やかな色が多くので、ツヤ肌を演出しやすいのですが、その他のタイプの方も、この条件を参考に、それぞれご自分のタイプのカラーパレットから色を選ぶと、適度なツヤ感を演出することができるでしょう。

パーソナルカラーの4つの基本タイプ別に、ツヤ肌を演出するためのコントロールカラーをご紹介します。

ご自分のタイプがわからない方は、まずはパーソナルカラー診断のページをご覧ください。

■スプリング(春)タイプ
日本人の標準的な肌色(オークル系)とトップスの配色例:左から、若葉色、キャロットオレンジ

日本人の標準的な肌色(オークル系)とトップスの配色例:左から、若葉色、キャロットオレンジ


■サマー(夏)タイプ
日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの配色例:左から、ディープローズ、スカイブルー

日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの配色例:左から、ディープローズ、スカイブルー


■オータム(秋)タイプ
日本人の標準的な肌色(オークル系)とトップスの配色例:左から、ダークトマトレッド、プラム

日本人の標準的な肌色(オークル系)とトップスの配色例:左から、ダークトマトレッド、プラム


■ウィンター(冬)タイプ

日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの配色例:左から、マゼンタ、ロイヤルブルー

日本人の標準的な肌色(ピンク系)とトップスの配色例:左から、マゼンタ、ロイヤルブルー


次は、ツヤを抑えて、マット肌に見せるコントロールカラーをご紹介します!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます