毎日のお助けレシピ/ガイドのおすすめ家庭料理

トースターで作るクッキーのレシピ! ショートブレッドの作り方

ハワイ土産のクッキー「ショートブレッド」は、分厚くてサクサクほろほろで、塩味がきいてました。今回はそれをオーブントースターで作ります。主な材料は3つ。卵を使わないので卵アレルギーの人でも食べられておすすめです。

トースターで作るクッキーのレシピ! ショートブレッドの作り方

カテゴリー:スイーツクッキー

オーブントースターで作るクッキーレシピ……サクサクほろほろ!

ハワイでお土産に買った「ショートブレッド」は、サクサクと軽い歯応えの分厚いクッキーで、塩味がきいていました。昔、イギリスのお土産にいただいて、おいしくて、長いこと憧れていたクッキーによく似てました。たぶん、あれはスコットランドのショートブレッドだったのでしょう。今日は、そのショートブレッドをオーブントースターで作ります。ちかごろ、バターが入手困難のようなので、マーガリンを使いました。主な材料は3種類です。卵を使わないので卵アレルギーの人でも食べられます。
 

ショートブレッドの材料(4人分)

ショートブレッドの材料
薄力粉200g
砂糖65g
マーガリン130~140g
バニラエッセンス(省略可)2~3滴

ショートブレッドの作り方・手順

ショートブレッドの作り方

1:フードプロッセッサーにかける。

小麦粉、マーガリン、砂糖、バニラエッセンスをフードプロッセッサーにかける。 (時間にして30秒ほど。)
小麦粉、マーガリン、砂糖、バニラエッセンスをフードプロッセッサーにかける。 (時間にして30秒ほど。)

2:スイッチを切る。

まとまったらスイッチを切る。
まとまったらスイッチを切る。
初めにマーガリンを130g入れてまわし、まとまらない時は10gほど足す。やっとまとまる位で良い。

3:まとめる。

取り出してまとめる。
取り出してまとめる。

4:クッキングシートを敷く。

天板の上に網を敷き、クッキングシートを敷く。
天板の上に網を敷き、クッキングシートを敷く。
オーブントースターは熱源が近いので、底が焦げないようにするため。網がない場合は、写真のように、しわしわにしたアルミホイルを代わりにすると良い。

5:生地を伸ばしてのせる。

生地を天板の大きさに伸ばしてのせる。
生地を天板の大きさに伸ばしてのせる。

6:13~15分焼く。

オーブントースターに入れて13~15分焼く。6~7分経ったらアルミホイルをふんわりかけて焼け過ぎを防ぐ。
オーブントースターに入れて13~15分焼く。6~7分経ったらアルミホイルをふんわりかけて焼け過ぎを防ぐ。
オーブンで焼く場合は、170℃に予熱して15~20分。

7:少し冷ます。

天板から静かに取り出し、そのまま少し冷ます。
天板から静かに取り出し、そのまま少し冷ます。

8:天板に並べる。

粗熱が取れたら包丁で切って、切り口を上にして天板に並べる。
粗熱が取れたら包丁で切って、切り口を上にして天板に並べる。

9:トースターで5分ほど焼く。

トースターに入れて5分ほど焼く。 
トースターに入れて5分ほど焼く。 

10:網の上で冷ます。

網の上で冷ます。
網の上で冷ます。

11:完成。

ハワイとスコットランドの味がするかもしれない、サクサクほろほろクッキー。
ハワイとスコットランドの味がするかもしれない、サクサクほろほろクッキー。
生地にチョコレートやココア、ナッツ類を混ぜてもおいしい。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ