トルコ/トルコ基本情報

旅先で役立つ!トルコ語会話の基礎フレーズ(4ページ目)

トルコ語ってマイナーなイメージがありますが、実は日本語にとてもよく似た言語。単語さえ覚えれば、相手に通じさせることが可能です。また、旅行中もカタコトのトルコ語をちょっと言うだけでトルコ人は大喜び。ここでは、そんな旅先で役立つトルコ語会話の基礎フレーズを簡単紹介!トルコ語を英語のアルファベット表記で、発音をカタカナで解説します。

執筆者:安尾 亜紀

ショッピングで役立つ、トルコ語基礎フレーズ

トルコ語を使うとお買い物も楽しくなりそう

トルコ語を使うとお買い物も楽しくなるかも!

まず、欲しい商品があるかどうかを聞きます。例えば「スカーフ」=“Esarp”(エシャルプ)を買いたい場合、

スカーフありますか?
Esarp var mi ? (エシャルプ ヴァル ム?)

と聞くことができます。「~ありますか」というのは“~var mi ?”と表現され、「ある」という存在を表す言葉はトルコ語で“var”。つまり、お店の人の返事としては

あります Var(ヴァル)/ありません Yok(ヨック)

の二種類があります。このVarとYokという表現は、他にも色々な場面で使えますよね。
ショッピングはトルコ語を試す絶好のチャンス

ショッピングをする中で必須トルコ語はマスターしてしまいそう

そして今度は値段を聞きます。

いくらですか?
Ne kadar ? (ネカダル)

値段を言われたけれども、良く分からなかった場合には、

書いてくださいませんか?
Yazar misin ? (ヤザール ムスン)

と言ってみるのもいいでしょう。この他、ショッピングで使いそうな表現は下記の通りです。

大きい Buyuk(ビューク)/小さい Kucuk(クチュック)

もっと小さいのがありますか?
Daha kucuk var mi ? (ダハ クチュック ヴァル ム)

(値段が)高い Pahali(パハル)/(値段が)安い Ucuz(ウジュズ)

これはとても高いです
Bu cok pahali(ブ チョック パハル)

もっと安くしてくれませんか?
Daha ucuz olur mu ? (ダハ ウジュズ オルル ム)

パザール(市場)などでは値切りが基本!

パザール(市場)などでは値切りが基本!

デパートなどのきちんとしたお店で値切り交渉は難しいですが、エジプシャンパザールやグランドバザール、そして町の市場などでは、むしろ値切り交渉そのものを楽しみたいもの。そんな時、このトルコ語の文をサラッと言うことができるだけで印象は随分変わりますよね。頑張って暗記して行きましょう! 最終決定をした後はこちらの表現が便利。

これを買います
Bunu istiyorum (ブヌ イスティヨルム)

(何も)買いません
(Bir sey) istemiyorum ((ビルシェイ) イステミヨルム) 
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます