大人の舌をうならす一品
冬になると甘みがグンと増すほうれん草。旬のおいしさを味わうアツアツで、簡単なグラタンを紹介します。今回使うブルーチーズは、くせが強いですが、その濃厚で芳醇な味わいは絶品。ほうれん草、かき、ブルーチーズの相性がピタリとはまった一品で、チビチビとつまみながら、お酒がぐびぐびとすすむことまちがいなしです!
濃厚チーズのほうれん草グラタンの材料(2人分)
濃厚チーズのほうれん草グラタンの作り方・手順
濃厚チーズのほうれん草グラタンの作り方
1:

ほうれん草を洗い、鍋にお湯を沸騰させ、ゆでます。
ゆであがったほうれん草をざるにあけ、水気をよく切り、3cm幅に切ります。
ゆであがったほうれん草をざるにあけ、水気をよく切り、3cm幅に切ります。
2:

かきに大根おろしをまぶし、手でもむようにして汚れを落とし、きれいになったら水で洗い流します。
3:

耐熱容器にほうれん草を並べ、その上にかきを並べます。さらに生クリーム、牛乳をふりかけ、スライスしたブルーチーズを全体に並べます。
4:

200度のオーブンで15分焼いて、できあがりです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。