筍(たけのこ)とたらこの炊き込みご飯のレシピ
春野菜が出回る季節になりました。旬のたけのこをたらこと一緒に炊き込み、菜花を添えた春らしいご飯です。筍とたらこの炊き込みご飯の材料(3カップ分)
筍とたらこの炊き込みご飯の作り方・手順
炊き込みご飯の作り方
1:

米はといで10分ほど水に浸け、その後ざるにあげておきます。筍は、穂先の柔らかい部分と根元の部分にわけ、それぞれ食べやすい大きさの薄切りにします。
菜花はさっと塩ゆでして水気をしぼり、2~3cmの長さに切ります。生姜は千切りにします。たらこは、薄皮からほぐし、酒小さじ1(分量外)をふりかけておきます。
菜花はさっと塩ゆでして水気をしぼり、2~3cmの長さに切ります。生姜は千切りにします。たらこは、薄皮からほぐし、酒小さじ1(分量外)をふりかけておきます。
2:

だし汁を沸騰させて酒、醤油、塩を加えます。再沸騰したらたけのこを加えて火を止め、そのまま常温に冷めるまで置いておきます。
3:

だし汁とたけのこ、生姜の千切り、ほぐしたたらこを洗い米と混ぜ、炊飯器で炊きます。
4:

炊き上がったら、底から返すようにして手早くざっくりと混ぜ、仕上げに菜花を添えます。