ウォーターガーデンとは
池や水の流れを取り入れた日本庭園
また、ウォーターガーデンと同じように人工的に水辺や湿地を作る手法として、「ビオトープ(biotope)」があります。ビオトープは、エコロジー意識の高まりと共に注目されるようになりましたが、こちらは生態系の保護や保全を目的としています。
ウォーターガーデンに適した植物
ハスは代表的な水生植物
■抽水植物(挺水植物とも)
通常株元は水の中にあって、茎葉の一部もしくは大部分が水面の上に出ているもの。
例・アシ(ヨシ)、オモダカ、カキツバタ、ガマ、コウホネ、ハスなど
あまり見かけなくなった抽水植物のガマの穂
■浮葉植物
根は水底に固着して、水面の上に葉を浮かべるもの。
例・アサザ、オニバス、ジュンサイ、スイレン、ヒシ、ヒツジグサなど
■沈水植物
根、茎葉ともに水中にあるもの。
例・エビモ、オオカナダモ、クロモ、セキショウモ、フサモ、マツモなど
■浮遊植物(浮漂植物とも)
根は水中で固着しておらず、茎葉は水面もしくは水中で浮遊しているもの。
例・ウキクサ、ホテイアオイ、サンショウモ、ムジナモなど
■湿生植物
涼し気なシラサギカヤツリ
湿地や湿原に生育するもの。
シラサギカヤツリ、セリ、トクサ、ノハナショウブ、ハンゲショウ
など
気軽に楽しむウォーターガーデン
水鉢を置いて楽しむ
次の画像はベランダで簡単にできるウォーターガーデンの例です。水鉢の中に植物を植え込んだり湿地を作るといったテクニックは使わず寄せ鉢にしたので、ベランダでも気楽にできるウォーターガーデンです。
寄せ鉢で作ったウォーターガーデン
なお画像では分かりやすいように高さ調節のレンガがむき出しですが、ご家庭では自然石などを使ってカバーするとよいでしょう。寄せ鉢は手軽に作れるのがメリットですが、鉢が小さいので乾きやすいというデメリットがあります。乾燥させないよう注意しましょう。
また、水鉢の水が汚れてくると藻が発生したり、ボウフラがわくことがあります。適度に遮光して藻の発生を防いだり、ボウフラ対策に金魚やメダカを数匹放してもよいでしょう。