幼稚園/幼稚園関連情報

幼稚園選び(3)幼稚園の見学に行こう

いよいよ見学・下見です。「誰と行くか」「どこを見るのか」から「入園説明会って何?」まで、幼稚園見学の前に目を通しておきましょう。

執筆者:吉森 福子


さて9月。幼稚園選びも佳境に入る秋がやってきます。よほど熱心なママは、1学期中に見学を始めているかもしれませんが、「9月・10月に初めて見学」というのが、多くのママのパターンでしょう。

はじめての幼稚園選び(2)で実際に見学に行く園のイメージを固めて、このはじめての幼稚園選び(3)に目を通したら、さあ見学に出発!です。


1 誰と行くか
2 見学では、ここを見る!
3 入園説明会に行く
4 運動会などの行事を見に行く


・・・・・

1 誰と行くか

できれば夫婦で

できれば夫と行くのがベストです。なぜかと言いますと、子どものことについての責任は父母双方にあるから。当たり前ですけどね。

夫婦一緒に見学に行き、その後それぞれが感じたことをディスカッションすれば、「父母それぞれが幼稚園に求めるもの」がより明らかになります。

しかし「見学の度に夫に仕事を休んでもらうというのは難しい」というのも、悲しいけれど現実です。

次善の策としては、「ママ1人(子ども連れ)」でしょう。避けるべきは、「ママ友だち大勢と一緒に行く」です。

大勢で行くと、どうしても全体のペースに合わせてしまい、自分のペースで見学できません。また、グループの他のメンバーの意見に惑わされがちです。

ただし、1人か2人、「ものすごく気心が知れて価値観も合って信頼できる」という友だちがいれば、一緒に行くといいかもしれません。自分が気づかない部分を教えてくれる、ということもあるかも。

子どもは連れて行くか

他サイトや書籍などで見かける「幼稚園見学のポイント」では、「子どもはなるべく連れて行く」という意見が多いようですが、私自身は「子連れ見学」はメリット・デメリット両方があると思います。

メリットは、よく言われるように「園に対しての子どもの反応を見ることができる」。毎日通うのは子どもですからね。そりゃあ、子ども自身が気に入った園がいいに決まってます。

しかし、子どもは結構、表面的なことに目を奪われます。ハデな遊具や、園バスに惹かれて「あのようちえんにいきたい!」と主張したりしがち、というのもまた事実。

私が思うはっきりとしたデメリットは、「自分の子どもに気をとられて、ゆっくり在園児の見学ができない」ということ。「はしゃぐ自分の子どもを追いかけ回し続け、質問したかったことが聞けなかった」ということも。

ベストなのは「子連れ」と「親のみ」の2回行くということなのでしょうが、そんなことをしていたら時間がいくらあっても足りません

はじめての幼稚園と「下の子」でも触れましたが、そもそも「幼稚園に入園するまでは、子どもをどこかに預けるなんて絶対に無理!」というのが多くのママの現状なんですよね。

「子連れ見学」の場合は、できるだけ子どもの体調がいいときを選んだほうが、見学中にグズられる確率が低いかもしれません。何にせよ体力がいりますが、がんばりましょう!

・・・・・

はじめての幼稚園選び(1)通園期間と通える園をチェック

はじめての幼稚園選び(2)入園選考日程確認と、リスト作り

2人目出産と入園が重なったらどうしよう!はじめての幼稚園と「下の子」
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます