車・バイク
自動車 新着記事一覧(354ページ目)
悪徳業者に騙されないために知っておきたい メーターバックは本当にあるの?
中古車を購入時に最も気になるのが「事故歴の有無」と「走行距離の多少」でしょう。大変残念なことですが、メーターバックをする業者は実在します。この記事を読んで防衛策を検討してください。
中古車ガイド記事大江 治利新型ステップワゴン関連 ラクーン・コンポで楽しみ倍増
自転車が積めるミニバンは色々あるが、積みやすい自転車でないと、ふつうのレジャー用途には使う気にならないもの。そこで注目がラクーンコンポ。折り畳みが出来て、しかも電動アシスト付き。積み込みも楽ならば、走るのも楽。レジャーの楽しみ倍増だ。しかも、次期ステップワゴンと一緒にモデルチェンジも噂されている。まずは、ラクーンコンポを知ることも、次期ステップワゴンの世界を理解する要点のひとつだ。
HONDA(ホンダ)ガイド記事川島 茂夫ひとあし早く147を手に入れた女性オーナー アルファ147オーナーに聞く!
今年最大の話題のイタリア車といえば、やっぱりアルファロメオアルファ147だろう。昨年デビューし、ヨーロッパでは瞬く間に大ヒットを記録。欧州カーオブザイヤーも受賞した。そんな147を並行輸入でいちはやく手に入れたオーナーに会いに行ってみた。
アルファロメオガイド記事西川 淳国産車初のビックサイズオープン誕生! ソアラがオープンカーになった!
ソアラ誕生20周年の今年、4代目に生まれ変わったソアラは日本には今までになかった、ビックサイズオープンカーに生まれ変わった!ライバルはメルセデスのSLという、高級オープンカーソアラをご紹介します。
HONDA(ホンダ)ガイド記事河口 まなぶ新型ステップワゴン・その1 新型ステップワゴン登場
モデルライフ末期まで高い人気を誇ったステップワゴンが、ついにモデルチェンジ。新型のエンジンに新型のシャシー、アイデア満載の室内に加えて、新型折り畳み式電動アシスト自転車のステップコンポを伴っての登場だ。子供が楽しく、家族が幸せ、という子供中心の家庭に向けた真のファミリーミニバンが一番のセールスポイントである。
HONDA(ホンダ)ガイド記事川島 茂夫ETCが正式に運用開始された
3月30日から東京都と千葉県、神奈川県の一部で高速道路の料金自動収受システム(ETC)の正式運用が始まった。果たしてどういったメリットがあるのだろうか?
ETCガイド記事最終モデルセリエスペチァーレ試乗記付き! アルファ145限定車追加販売
今年の1月から販売されていたアルファロメオ アルファ145の最終限定モデル、クアドリフォリオ「セリエ・スペチァーレ」が追加販売される。当初は250台の限定であったが、さらに250台追加され、セリエ・スペチァーレの販売台数は合計500台となる。145セリスペチァーレの詳報とアルファロメオ販売最新ニュース、アルファ145セリエスペチァーレ(シリアルナンバー1番)の試乗インプレッションをお届けしよう。
アルファロメオガイド記事西川 淳意外に多いトラブルの原因 ベルトのチェック!
点検の基本的なチェック項目にありながら、トラブル件数として多いのがベルトによるものです。
カーメンテナンスガイド記事高山 則政意外と知られていない業界のヘンな常識 車検2年付ってどういう意味?
「車検2年付」と表示されているからといって、車検にまつわる費用が不要なわけではありません。では一体どういう意味なのか? 「だまされた」と感じないためにも知っておいてください。
中古車ガイド記事大江 治利GT選手権テストレポート
3月20~21日、JGTC開幕戦(4月15日)の舞台となる岡山のTIサーキット英田で、GTの合同テストが開催された。2日間とも穏やかな天候で、特に春分の日となった20日には、熱心なファンが多数サーキットに詰め掛けた。
モータースポーツガイド記事松田 秀士