車・バイク
自動車 新着記事一覧(348ページ目)
3ドア5ドアとも大台を割る価格に アルファ147価格決定!
2001年度のヨーロッパカーオブザイヤーを受賞し、正規輸入が待ち望まれていたアルファロメオの最新モデル、アルファ147の日本仕様が正式に発表された。気になる価格は5ドアのセレスピードでも大台を割り、充実した装備を考えるとなかなかお買い得感のあるものになったといえよう。なお、販売は11月にずれ込みそう。
アルファロメオガイド記事西川 淳猛暑でオーバーヒートしないために 冷却水のチェックをやってみよう
暑い日が当分続くそうですが、こんな時はクルマも夏バテしやすくなってきます。正常なクルマなら何ともないのですが、冷却系に不調を抱えているクルマではオーバーヒートなどに直結しやすくなります。
カーメンテナンスガイド記事高山 則政一度は乗ってみたいオープンカー TTロードスターインプレッション
ユーノス・ロードスターの登場で火がついたオープンカーブームは世界中に飛び火し、輸入車メーカーでは独自の解釈によって、様々な魅力を持つロードスターを次々と生み出していった・その最後発として登場したのが、アウディTTロードスターである。そのTTの走りをお伝えします!
Audi(アウディ)ガイド記事河口 まなぶドラテクNo.01 安全、快適なドライブのために
クルマの性能や快適性は日進月歩で格段に進歩したが、ドライバーの運転技量は相変わらず。運転技量の向上はレジャードライブを楽しくするためにも重要なポイント。とくに床面も重心が高いミニバンやSUVはドライバーの運転技量の差が出やすい。同乗者にも優しい、うまい運転を心がけて、この夏のレジャードライブをもっと楽しく過ごそう。
国産車ガイド記事川島 茂夫待望のオープンモデルだけど、なんだかカッコ悪い?? マセラティスパイダー発表
マセラティ復活の象徴ともいえる3200GTに、かねてからウワサのスパイダーモデルが本国にて7月27日に発表された。電動ソフトトップを備える豪華なクルージングオープンで、ソアラやジャガーXK8、さらにはポルシェ911カレラカブリオレの強力なライバルとなるだろう。
マセラティガイド記事西川 淳ロードインプレッション トゥインゴ・クイックシフト5
ヨーロッパでは今年春のジュネーブショーで発表された、ルノー・トゥインゴの新しいクラッチレスMT、クイックシフト5が、本国では昨年実施されたマイナーチェンジ後の車体と組み合わせられ、8月1日から日本でも販売されることになった。それに先駆けて報道向けの試乗会が行われたので、乗った印象を交えて報告していくことにしよう。
ルノーガイド記事森口 将之チャイルドシート付き車の横に駐車すると危険 チャイルドシートパンチ
チャイルドシートに幼児を乗せたり降ろしたりする際、不注意に開いたドアで隣のクルマにダメージを与えるケースが急増している。唯一の自衛策は、チャイルドシート付き車の横を避けること。
国産車ガイド記事そんなGTAなんて欲しくない?! 156GTAに気になるウワサ
先月、かねてからウワサのアルファ156GTAの姿を初めて公式に確認することができた。今年後半のショウデビュー&来春発売、と期待は高まる一報だけど、ここにきて妙なウワサが流れ始めた。このウワサがもし、本当ならば・・・。アルファ156GTAの根幹に関わる大問題なのである。
アルファロメオガイド記事西川 淳まだまだ元気いっぱい現役バリバリ パンダの新グレード、本国発表
今なお本国で生産中のパンダに新グレードが登場した。日本への正規輸入は終了しているが、並行輸入車なら入手可能だ。
FIAT(フィアット)ガイド記事西川 淳エスターテ・アルファロメオ キャンペーン アルファの鍵でイタ飯が安くなる
フィアットオートジャパンはレストラン経営のスティルフーズと共同で、「エスターテ・アルファロメオ(アルファロメオの夏)」というキャンペーンを実施すると発表した。簡単に言うと、アルファロメオの鍵を持っていけば、旨いイタリアンフードが安く食せる、というもの。「日本におけるイタリア2001年」の夏、アルファオーナーには見逃せないキャンペーンだ。
アルファロメオガイド記事西川 淳