車・バイク
自動車 新着記事一覧(295ページ目)
ファミリユースでも使えるカブリオ PTクルーザーカブリオ紹介
パーソナルユース指向が多いカブリオ(オープンモデル)ですが、クライスラーからとても使い勝手の良いモデルが登場。実際に子供を乗せて、PTクルーザーカブリオの実力を探ってみました
ファミリーカーガイド記事森山 みずほBMW・X3の4WDシステム
X5に続きBMWのSUVとして登場したX3には新しい4WDシステムが採用された。xドライブと呼ばれた新しいシステムはSUVにBMWの妥協なき走りを実現するためのものだった。
BMWガイド記事川島 茂夫トヨタとダイハツの新型コンパクトカー パッソ&ブーン購入ガイド
トヨタとダイハツの提携から生まれたパッソ&ブーンは、新しい時代のコンパクトカー。それぞれのメーカーにとっての位置づけは異なるが、それが交錯する部分でクルマ作りがなされている。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏アルファロメオの2ドアクーペ「GT」を買うならコレ アルファGT購入ガイド
アルファGTはアルファ156をベースにしたスポーツクーペです。しかもルーフを後方まで引っ張ったデザインとすることで、後席にも大人が座れるくらいの居住性が確保されています。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏ラジエターキャップは消耗品! ラジエターキャップの点検
ラジエターキャップは単なる蓋ではない。冷却経路内の圧力を一定に保つ働きもしており、正常に機能していないとオーバーヒートなどのトラブルを引き起こすことになるのだ。
カーメンテナンスガイド記事鈴木 伸一トヨタとダイハツが共同開発したコンパクトカー パッソ&プーンをチェック
女性ユーザーを意識した新しいコンパクトカーが登場。実際の使い勝手や、チャイルドシートを乗せるなどファミリーユースとして使った時の実力をチェックしてみました
ファミリーカーガイド記事森山 みずほ我が家にやってきたオープンカー スマート・ロードスターを購入
1台もクルマを所有していない状態から3ヶ月が過ぎ、僕はついに辛抱たまらず1台のクルマを購入した。以前にもこのページで、何度も取り上げたスマート・ロードスターがそれだ。
メルセデス・ベンツガイド記事河口 まなぶ日本仕様がついに上陸 国内試乗 アルファGT
昨年発表され、東京モーターショーにもやってきたアルファGTがついに上陸。ラインナップされた2モデルに早速ガイドが試乗した。
アルファロメオガイド記事西川 淳更なるパワーアップとタイヤの幅広化で戦闘力を強化 インプレッサの進化は止まらない
インプレッサが年改を行った。今回の“バージョンアップ”も、戦闘力向上を狙ったもの。内容は足回りのキャパシティ向上と、エンジントルクアップである。
SUBARU(スバル)ガイド記事ファルケン☆GT-R、総合5位初のクラス優勝を飾る! ニュルブルクリンク24時間レース
木下隆之/田中哲也/R.アッシュ/D.ショイスマン組のファルケン☆GT-Rが、日本車として過去最高位タイの総合5位に入り、初のクラス優勝を遂げた。
モータースポーツガイド記事松田 秀士