車・バイク
自動車 新着記事一覧(288ページ目)
CAR RSSAY 日産 ティーダ
オトナ顔のティーダは、お嬢サマより奧サマ向けのコンパクトカー?
NISSAN(日産)ガイド記事岩貞 るみこパリショーのその他ブランド練り歩き 一番オシャレだったのはL、M?
パリオートショーのその他イタリアンブランドのブースを紹介しよう
輸入車ガイド記事西川 淳異音が聞こえたときはただちにチェックしたい 駆動ベルトの交換
エンジンが回り続けるのを補助したり快適に走らせるための装備類の駆動力は、エンジンの回転力をベルトで伝達することで得ている。そのベルトにも当然、寿命があり、定期的な交換が必須となるのだ。
カーメンテナンスガイド記事鈴木 伸一ウルトラスムーズなボクサー6をMTで楽しむ快楽! レガシィTW3.0RspecB
走りだけをとれば「BMWに届いた」というレベルにこそ達していないものの、レガシィにはアウディやBMWの背中がハッキリ見えていると思う。日本車の6速ミッションの中じゃベストです。
SUBARU(スバル)ガイド記事ステアリング操作時に生じる高温で劣化する パワーステフルードの交換
パワーステアリングフルードが劣化してもステアリングが重くなりはしないが、安心は禁物!フルード漏れを起して高額の修理代がかかることがあるからだ。大きなトラブルに発展する前にフルードの重要性を認識したい。
カーメンテナンスガイド記事鈴木 伸一CAR ESSAY smart forfour
ミニマム・コミューターとしてオモチャみたいな可愛らしさが売りのスマートに、四人乗りのその名も「forfour」が登場。
メルセデス・ベンツガイド記事岩貞 るみこCAR ESSAY スズキ アルト
軽自動車のスタンダード、アルトがついにフルモデルチェンジ。直線とマルをモチーフにした甘ほろ苦いデザインはどう受け入れられる?
SUZUKI(スズキ)ガイド記事岩貞 るみこロードインプレッション メガーヌ・ルノースポールに乗る
2台のルーテシアに続いて上陸した3台目のルノースポール、メガーヌRSに試乗した。いままでのRSとはひと味違う走りの持ち主だった。
ルノーガイド記事森口 将之ホンダのフラッグシップカー 新型レジェンド登場
ホンダの最高級車である新型レジェンドが発表されました。新型のデザインは若々しくスポーティなクルマであることを強調したものとなっています。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏日産の高級志向のコンパクトカー 日産ティーダ発表
ティーダはクォリティ・コンパクトとして開発されたクルマで、後から登場してくるセダン版も含めて実質的にはサニーの後継モデルになるクルマです。
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏