車・バイク
自動車 新着記事一覧(27ページ目)
新型ミラ イースは"世界一安全でリーズナブル"な車に
ダイハツの『ミラ イース』がフルモデルチェンジ。自動ブレーキなどの搭載により、もはや“世界一安全でリーズナブル”な乗用車と評価できそうだ。
DAIHATSU(ダイハツ)ガイド記事予算300万円以内で買う「個性派」輸入車モデル5台
「愛車」と表現されることもあるクルマ。熱心に洗車している姿を見るとまさに「愛車」なんだろうな、と感じさせられる。だが、高額なクルマは手堅い選択になりがちだ。もし許される状況にあれば、個性派といえるモデルを一度相棒にしてみてはいかがだろうか?
輸入車ガイド記事2017年の「いま乗りたい」旬な、おすすめSUVを5台紹介
国産、輸入車を問わずSUVの新車ラッシュになっている。SUVのネガを消しつつ、メリットを提示できるようになっているのが最近のSUVブームを支えている理由だろう。2017年5月現在で買える「いま乗りたい」旬なSUVを5台ピックアップしてみた。
ファミリーカーガイド記事BMW5シリーズセダン試乗。驚くほど“クルマが軽い”
7年ぶりのモデルチェンジを果たしたミディアムサルーン。先にモデルチェンジしたフラッグシップの7シリーズゆずりの内外装、妥協なき軽量化や制御にすぐれる運転支援システムなど、「このクラスの新たなスタンダード足りうる」仕上がりです。
BMWガイド記事輸入車“初心者”に贈る カテゴリー別おすすめの1台
「輸入車に乗ってみたい」と思った時、数ある選択肢から好みの1台を探すのは楽しいものですが、輸入車初心者にはちょっと分かりにくいかもしれません。そこで、ハッチバック、SUV、セダン、ステーションワゴンに加え、スポーツカーのオススメを選んでみました。デザインの好みや予算に応じて、どのモデルを選んでも国産車にはない魅力を満喫できること請合いです。違う世界、違う景色、違う自分が見つかるかも知れませんよ。
輸入車ガイド記事知らなきゃ損する?キャンピングカー購入のコツ
キャンピングカーにも、中古車市場はある。が、現時点で、私は新車購入をお勧めしたい。その理由をリストアップしてみよう。自分にぴったりの一台を賢く手に入れるために、ぜひ参考にして欲しい。
キャンピングカーガイド記事日産「ノートe-POWER」とはどんなクルマ?
2016年下半期で最も売れたコンパクトカーとなった日産ノート。その牽引役はシリーズハイブリッドであり、エンジンを駆動に使わない100%モーター駆動のノートe-POWERだ。e-POWERとはどんなクルマで、どんな魅力があるのだろうか。
NISSAN(日産)ガイド記事マツダの新しい自動ブレーキの性能は素晴らしい!
今や自動ブレーキはクルマ購入時の大きなファクターになってきた。実際、新車を買うなら安全性が高い方が良い。マツダが導入した新しい自動ブレーキは、スバル・アイサイトにも劣らない高い性能を持つ。今回はその自動ブレーキがどのようなスペックなのか、詳しく見ていこう。
MAZDA(マツダ)ガイド記事今人気のキャンピングカー、その「種類と価格帯」は?
キャンピングカーのショー会場などでもさまざまな相談を受ける私ですが、中でも困惑するのが「お勧めのキャンピングカーはどれですか?」という質問。まずは今、「何が」「なぜ」人気なのかをひも解いてみましょう。
キャンピングカーガイド記事SUV度を強めた新型SUBARU XVの魅力
3代目にスイッチしたSUBARU XV。ベースとなる現行インプレッサと同様に「SUBARU GLOBAL PLATFORM」を採用した新型XVは、先代よりも全方位進化させたのはもちろん、SUVテイストを強めたのが特徴だ。新型XVの魅力を探った。
SUBARU(スバル)ガイド記事