車・バイク
自動車 新着記事一覧(257ページ目)
フランス車試乗会で3台の小型車に乗る
プジョー、ルノー、シトロエンの各インポーターが共同で、メディア向けの「フランス車合同試乗会」を開催した。コンパクトカー3台を乗り比べながら、フランス車らしさや3メーカーの個性について考えてみた。
輸入車ガイド記事森口 将之新型カローラは乗り心地が硬い!
新型カローラを海外メディア風に表現すれば「スキンチェンジ」というカテゴリーになる。というのもシャシやエンジンは先代カローラのキャリーオーバー(流用)だからだ。
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事11月の連休は『MFJグランプリ』
全日本ロードレースもいよいよ今シーズンの最終ラウンドを迎える。舞台は鈴鹿サーキット。6年ぶりに『MFJグランプリ』のタイトルが復活し、バイクファン必見のイベントが開催される。
モータースポーツガイド記事Ducatiライダーが選ぶ「秋コレ」
MOTO GPやスーパーバイク世界選手権に参戦するイタリアの赤い彗星、ドゥカティ。世界中のファンが熱い視線を送るワークスライダー達がお気に入りの秋冬ファッションを紹介。
モータースポーツガイド記事オロチ降臨!
2001年モーターショーに突如登場し、話題騒然となったミツオカのオロチ。そのオロチの市販車がついに登場。発表会に加え、期間限定のショールーム展示での撮影も敢行し、豊富な写真で詳しくご紹介します。
国産車ガイド記事松本 明彦PSA/BMW共同開発エンジンのプジョー207
ヨーロッパでは4月に発売されたプジョー207に、PSAプジョー・シトロエンとBMWグループが共同開発した1.6リッター・ガソリンターボエンジンが追加された。フランスで試乗することができた。
プジョーガイド記事森口 将之よみがえった鈴鹿F1レジェンド
F1日本グランプリの決勝レースを目前に控えた鈴鹿で、「鈴鹿F1開催20周年」を記念し、懐かしいF1マシンのデモ走行が開催された。タイムスリップさせてくれた伝説の3台を紹介します!
F1ガイド記事鈴鹿のF1文化を育てたファン達
しばしの開催休止が決まり、センチメンタルな空気が流れた今年の鈴鹿F1日本グランプリ。ファンの目線から鈴鹿F1情報を発信し続けたサイト『F1観戦塾』のヤタさんに今の思いを聞く。
F1ガイド記事レクサスLSの先進装備は本当に凄い!
レクサスLS460が正式発表となり、マスコミ向けの試乗会も行われた。今回は日本仕様のセールスポイントである「ホントかよ!」を連発したくなる世界最先端の電子デバイスを試せたので紹介してみたい。
LEXUS(レクサス)ガイド記事ホンダが世界一のクリーンディーゼルを発表
突如ホンダが「2009年から始まるアメリカ規制をクリア出来るクリーンディーゼルエンジンの開発に成功した」という発表を行ったから業界は大騒ぎである。
HONDA(ホンダ)ガイド記事