車・バイク
自動車 新着記事一覧(110ページ目)
100万円以下のニュービートルカブリオレが楽しい!
実用的な国産コンパクトカーが買える価格で、4人乗りの輸入車オープンカーどうですか? ニュービートルカブリオレなら装備は充実していますし、なにより毎日が楽しくなるほど個性的なデザインです
中古車ガイド記事X5は日本人のディーゼルイメージを木っ端みじん
このところ話題の尽きないBMWのクリーンディーゼル搭載モデル、X5xドライブ35dブルーパフォーマンスが日本にも登場。ディーゼルとスポーツという“新鮮な”取り合わせをアピールする、力強くて歯切れのいい走りが楽しめるプレミアムSUVです。
BMWガイド記事自動ブレーキシステムは人の命を救えるか?
スバルのアイサイトなど、車載センサーが危険な状況を察知し、自動的にブレーキをかけたりするシステムの搭載が進められている。これらのシステムは実際にどれくらいの効果があるのだろうか。
国産車ガイド記事100万円以下から狙える後期型アウトバックがおいしい
出し惜しみせず、ある技術はどんどん投入するスバルのおかげで、旧型とはいえ後期型なら現行型と遜色ないと思えるほど性能&機能が高い後期型アウトバック。100万円以下から探せるようになりました。
中古車ガイド記事シボレー キャプティバは日本にとても適したSUV
ビッグマイナーチェンジを経て、2011年7月より日本に導入されているミドルクラスSUVのシボレー キャプティバをひさびさに試乗。手頃なサイズと価格に、3列シート、高い利便性、充実した電子デバイスなど、その万能ぶりをあらためて実感。日本にとても向いてるSUVでは?
輸入車ガイド記事アウディQ3の高い完成度に驚き
日本では昨年の東京モーターショーで披露されたアウディQ3が、ついにリリースされた。まずは211PS仕様からだがコンパクトなプレミアムSUVを待っていた人も少なくないだろう。
Audi(アウディ)ガイド記事締め切り間近!エコカー補助金を活かす5つのポイント
エコカー補助金の締め切りが迫っている。クルマを買うなら、この10年で最も良い条件を引き出せるチャンスだ。そこで、このチャンスを活かす5つのポイントを紹介しよう。
エコカーガイド記事格好よくてほどよいサイズ、Q3のアウディらしさとは
世界的に人気上昇中のコンパクトSUV、アウディからもQ3が登場した。マッシブなスタイルは、兄貴分のQ5よりむしろ塊感があり格好いいほどだ。パフォーマンスも十二分、そのライドフィールは……。
Audi(アウディ)ガイド記事3列目のある“ワゴン”ストリームが100万円以下から
ミニバンと分類される車ですが、このフォルムや走りは「ステーションワゴンに予備の3列目シートが付いている」と捉えたほうがいいのではないでしょうか。
中古車ガイド記事ハイエースに強敵登場!日産 NV350キャラバン
毎月コンスタントに5千台以上売れているトヨタのハイエースに強敵とも言える車が登場した。日産のNV350キャラバンだ。これまでの「キャラバン」をフルモデルチェンジし、名称も「NV350キャラバン」と改めている。
NISSAN(日産)ガイド記事