車・バイク 新着記事一覧(7ページ目)
バイクでの熱中症!バイク走行中での熱中症体験から学んだ予防策
バイクは空調などもなく、走行中は気軽に水を飲むことが出来ないため、夏場は熱中症のリスクが高くなります。なんと二年連続熱中症になってしまったバイクガイドが、熱中症にならないための対策をお伝えします。
バイクガイド記事新型マジェスティS(2018)インプレ。更に精悍な顔に!
2013年に登場して以来、スポーティーなエンジンを搭載していることで人気のヤマハ・マジェスティS。2016年に一部マイナーチェンジされ、2018年にはモデルチェンジされました。モデルチェンジされて魅力は増しているのか?ライバル車両との違いを交えつつお伝えします。
バイクガイド記事CB1300SFインプレ!生き残ったビッグネイキッド
新しい排気ガス規制に対応することができない車種が次々とカタログ落ちしてしまった2017年。ヤマハXJR1300がカタログ落ちすることが決定し、スタンダードなビッグネイキッドは絶滅してしまうのか?と思われましたがホンダCB1300SFが継続を発表!仕様が若干変更された同モデルを試乗しました。
バイクガイド記事ヤマハfz1 fazerはひと目でわかる!試乗インプレッション
ヤマハfz1 fazerの購入を検討するにあたり、性能や乗り心地、魅力だけでなく難点もを知っておきたいですよね! 今回は、一週間の通勤試乗したインプレッションをご紹介。ヤマハfz1 fazerを詳しく解説していきます。
バイクガイド記事ハーレーダビッドソンの種類!知っておきたい、ハーレーの賢い買い方
一口にハーレーダビッドソンといっても、新旧はもちろん種類もさまざまあり、「これぞ」の一台を選ぶのはなかなかに難しい。そこで今回は、最低限知っておきたいハーレー購入の基礎知識をご紹介します。
バイクガイド記事フロントガラス「撥水とコーティング」基礎!自分でやる方法とは?
フロントガラスをコーティングすると、撥水効果で雨の日の運転がしやすくなったり、汚れが付着しにくくなり日々の車のお手入れが楽になるといった嬉しいことだらけ! そこで今回は、自分でフロントガラスのコーティングができるよう基本の工程を解説していきます。
自動車ガイド記事ハーレーに似合うヘルメットは?タイプとブランドまとめ
ハーレーに乗るならカッコいいヘルメットを選びたいもの。どのハーレーにどんなヘルメットが似合うのか、それぞれのタイプの解説と合わせて選び方までご案内します!
バイクガイド記事NMAX155試乗インプレ!マジェスティSとどっちがよい?
最近人気の150ccクラスに新しいバイクが加わりました。NMAXの155ccバージョン、NMAX155です。ヤマハはこのクラスでは既にマジェスティSを販売していますが、ぶっちゃけどっちがよいのか? ライバルのPCX150との違いは? 一週間都内の通勤で試乗してインプレッションします
バイクガイド記事スズキGSX-S750試乗インプレ。兄貴に負けない走り
GSX-Sシリーズは750と1000のモデルがあります。GSX-S1000は過去に試乗経験があり、スパルタンながら走りやすい印象がありました。GSX-S750はどうか?一般的にこのぐらいの排気量のクラスは扱いやすいエンジン特性になっている事が多いですが、GSX-S750はいかに。
バイクガイド記事GSX-R1000R試乗インプレ。Rが付いて何が変わった?
スズキのフラッグシップ・スーパースポーツバイクGSX-R1000にRが一個増えて国内仕様モデルが登場しました。気になる価格は?GSX-R1000Rはどんな進化を遂げたのか?今回も通勤で試乗してインプレッションします
バイクガイド記事