車・バイク 新着記事一覧(393ページ目)
任意保険の保険料はドンドン複雑化している 複雑化する任意保険
98年の自由化以後、任意保険のシステムはどんどん複雑になってしまっている。もはや簡単に保険料金の見積もりも出来ない状況。かといって見積もりを取ろうとすると、個人情報を大量に吐き出さねばならない。
自動車ガイド記事ついに上陸! 2倍楽しい206
1998年春にプロトタイプが登場し、昨年のパリサロンで206CC(クーペ・カブリオレ)の名前でデビューしたプジョー206のコンバーチブルが、ついに日本上陸。4月25日から予約注文の受け付けが始まり、5月25日に発売される。電動メタルルーフを採用したスタイリッシュなパーソナルカー、その日本仕様の内容を報告しよう。
自動車ガイド記事森口 将之フィアットオートジャパン広報部長 サラさんにインタビュー
サラセレリさんは知る人ぞ知る、フィアットオートジャパンの広報部長。ローマ出身の彼女は、自動車ギョーカイの人気者です。彼女に今年のフィアットオートジャパンの見所について聞いてみました。
自動車ガイド記事西川 淳「中古車選びは店選び」の本質に迫る 良い中古車販売店の見分け方は?
店を吟味せずに契約すると、最終的に支払いが高くついたり故障続きで辟易するなんてこともよくあります。ではどんな店がいい店なのか? 経験的に良い店の条件を考えてみました。
自動車ガイド記事大江 治利今年はイタリア年!バルケッタとプントをゲット フィアットが抽選で当たる!
日本におけるイタリア2001年が本格的にスタートした。それに伴い各地でイタリア関連のイベントが盛んになってきている。日本におけるフィアットとアルファロメオの正規輸入元であるフィアットオートジャパンも多くのイベントに協賛していて、実車のプレゼントなどによるイタリア車のアピールを積極的に展開している。
自動車ガイド記事西川 淳新型ステップワゴン関連No.02 新旧ステップワゴン走りの違い
子供を中心にした家族のためのミニバンをコンセプトにした新型ステップワゴン。その思いは走りの進化にも現れている。1BOX型ミニバンで高い評価を得ていた旧型と比較すれば、新型ステップワゴンの目指した走りが、よりはっきりと浮かび上がってくる。
自動車ガイド記事川島 茂夫ルーテシアがマイナーチェンジ
日本では先日1.4リッターエンジンを積む新しいグレードが追加されたばかりのルノー・ルーテシアだが、本国ではひと足先にマイナーチェンジが実施された。顔つきはヴェルサティスに似たものとなり、ダッシュボードは一新され、エンジンはコモンレール式直噴ディーゼルターボが新登場。あのルノースポール2.0にもサスペンションなどに改良が施された。まさに最近のルノーを象徴する「攻め」の進化だ。
自動車ガイド記事森口 将之タイヤで分かる足回りの調子
クルマの走りを支えている重要なパーツがタイヤですよね。言うまでもないことですけど、クルマの車重が掛かかり唯一路面と接点のあるパーツなんですから。
自動車ガイド記事高山 則政バリアフリー2001に出展 アルファロメオの福祉車両
フィアットオートジャパンは、4月19日~21日までインテックス大阪で開催される日本最大級の福祉機器展”バリアフリー2001”に、各種身体障害者用特殊運転装置付きのアルファロメオ車とフィアット車を出展する。
自動車ガイド記事西川 淳今度のWiLLはステルス潜航艇? WiLL VS登場!
異業種合同プロジェクトのWiLLブランドから、クルマ第2弾が登場!今度のWiLLは男性向けにステルス戦闘機をイメージした、斬新なスタイルで現れた。さて、その中身は?
自動車ガイド記事