美術館 人気記事ランキング
2021年01月27日 美術館内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
伊藤若冲作品のある美術館・神社
更新日:2017/11/02
近年、人気の高まっている江戸時代の画家、伊藤若冲。恐ろしいほどに緻密に描き込まれた鶏、ユーモラスに描かれた野菜、豪華絢爛に描かれた花々など、彼の作風は多岐にわたります。彼の作品を見ることができる全国の美術館を紹介します。
-
九州新幹線でいく南九州 熊本・宮崎・鹿児島の美術館
更新日:2011/04/13
九州新幹線がとうとう全線開通。新大阪から鹿児島まで、3時間45分で行けるようになりました。九州南部、熊本・宮崎・鹿児島でおすすめの美術館を紹介します。
-
岡本太郎記念館
更新日:2011/01/28
青山にある岡本太郎記念館は、住居兼アトリエの雰囲気がそのまま残った美術館。2011年には生誕100周年をむかえ、さまざまな展覧会、イベントが開催される予定です。いまでもなお新しい岡本太郎の芸術、言葉、そして足跡を尋ねてみませんか?
-
4 位 印象派の作品が見られる美術館
更新日:2017/11/03
モネやルノワールからゴッホまで、多くの人に愛される印象派。日本には印象派作品を収蔵している美術館が数多くあります。そのなかから、おすすめの美術館を紹介します。
-
5 位 青森のおすすめ美術館5選 東北新幹線でアート旅行へ
更新日:2017/11/01
2010年12月、東北新幹線が新青森まで延伸し、全線開通となりました。これで東京から青森まで電車で一気にいけることに。青森は棟方志功や、寺山修司、そして現代では奈良美智など多くの芸術家を輩出している土地。魅力的な美術館もたくさん!ということで、青森のおすすめ美術館をピックアップしました。
-
6 位 トーハク(東京国立博物館)に行こう!見どころを解説
更新日:2018/05/05
「日本の美を知りたいならトーハクに行け!」日本を訪れる外国人観光客の持っている日本のガイドブックにはかならずこのような文言が書かれているそう。そう、東京国立博物館は日本最大規模を誇る場所。広大な敷地内には、一日いても飽きないほど至宝がぎっしり。さあ、トーハクにいってみましょう!