カナダ 人気記事ランキング
2025年10月28日 カナダ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位カナディアンロッキーのスキー・スノーボード
カナディアンロッキーが誇るワールドクラスの景色と雪質。雪質なら、ウィスラーをも上回る極上のスノーパラダイスです。個性豊かな3つのゲレンデが楽しめるのもカナディアンロッキーならでは。そんなロッキーのゲレンデの詳細はこちらの記事で!
カナディアンロッキーガイド記事下村 猛2位オタワ生まれのカナダのスイーツ! ビーバーテイル
ビーバーテイルとは、揚げパンにシナモンシュガーなどの甘いトッピングを載せたもので、カナダにたくさんいるビーバーの尻尾の形に似ていることから、この名前で呼ばれています。元々は首都オタワの名物スイーツだったのですが、現在、カナダ全国で食べられるように。さらに海を越えて、すぐそばにもやってきますよ!
カナダのグルメ・レストランガイド記事下村 猛3位メープルシロップ・メープルクッキー/カナダのお土産
カナダ土産としてひとつは買って帰りたい、定番中の定番「メープルシロップ」。その種類や、メープルをふんだんに使ったおすすめのスイーツなどをご紹介します。
カナダのお土産・ショッピングガイド記事下村 猛4位旅行前に知っておきたいカナダのトイレ事情
先進国の一つであるカナダは、日本の常識から大きく逸脱したことは多くありません。それでも旅行者からすると気になることがいくつかあり、生活に必要不可欠なトイレもそのうちのひとつです。ドア下の大きく開いた隙間や駅に設置されていないなど、日本とは異なる部分が見られます。そんなカナダのトイレ事情をご紹介します。
カナダ基本情報ガイド記事下村 猛5位カナダ最大の都市「トロント」観光ガイド
トロントはカナダで最も人口の多い都市です。数多くの国からの人々が移り住み、多様な国の文化が町のあちこちに息づいているので、そうしたエスニックタウンの町歩きも楽しい場所。もちろん大都市ならではの魅力的なアトラクションや、世界最大規模の地下街でのショッピング、スポーツ観戦などなど、過ごし方は自由自在。トロントに行くなら、まずこの記事をどうぞ!
トロントガイド記事下村 猛6位カナダ旅行の計画はこちらから!カナダのエリアガイド
日本の27倍もの国土面積を持つカナダは、ロシアに次いで世界で2番目に大きな国。とにかく日本では考えられないようなスケールなので、この記事でエリアを理解し旅のプランニングを!
カナダ基本情報ガイド記事下村 猛7位どこでする?カナダドルの両替
少額の買い物でもクレジットカード利用が当たり前のカナダ。とは言え、やはり現地では現金を使うケースも多々あります。いつ、どこで両替すれば、良いのか?そんな疑問に答えるカナダドルの両替に必要な情報をまとめました。
カナダの通貨・物価・予算・両替ガイド記事下村 猛8位世界中の釣り師のあこがれ!ロッキーでフィッシング
カナディアンロッキーの谷間を流れる川や、美しい水を湛えた湖でのフィッシング。釣り師なら誰もがあこがれる光景。フライやルアーを使って、ターゲットはトラウト(マス)です。
カナディアンロッキーガイド記事下村 猛9位一味違う!スーパーで買うカナダのお土産
スーパーマーケットはカナディアンの日常生活が垣間見えるので、行くだけでも楽しいところですが、よーく探してみると、カナダならでは!というお土産を買うにもうってつけなんですよ。手頃な値段で、一味違う…そんなスーパーで買うカナダのお土産をまとめました。
カナダのお土産・ショッピングガイド記事下村 猛10位カナダでクロスカントリースキー・スノーシュー
夏でも冬でもカナダの大自然を心行くまで楽しむには、やはり「歩き」が一番のオススメ!夏はハイキングだけど、冬は……?今回ご紹介するのは冬のハイキングとも言うべき、クロスカントリースキーとスノーシューです。
カナダの観光・見どころガイド記事下村 猛