ミュージカル 人気記事ランキング
2021年02月25日 ミュージカル内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
初めてのミュージカルにおすすめしたいチケットの取り方や鑑賞マナー
更新日:2020/02/04
劇団四季や刀剣乱舞など、人気の気になるミュージカルを観劇したい!と思い立ったはいいけれど、チケットってどうやって取ればいいの?当日は何か準備していった方がいい?……そんな貴方の疑問に答える、「初めてのミュージカル鑑賞入門」。
-
『ノートルダムの鐘』完全レポート 軌跡&最新情報
更新日:2017/11/06
*名古屋公演レポートを追記しました*2016年12月に開幕した劇団四季のヒューマン・ミュージカルの傑作『ノートルダムの鐘』。本記事ではオーディションから開幕までのレポートに加え、最新情報も随時追記。観劇前の予習に、観劇後の作品理解にと、じっくりお楽しみください!
-
『ノートルダムの鐘』フィーバスが語るもう一つの視点
更新日:2018/10/06
名古屋で上演中の『ノートルダムの鐘』から、フィーバス役の佐久間仁さん、清水大星さん、光田健一さんにインタビュー。軽い二枚目と見えて実は重い過去を持つ警備隊長フィーバスは、どんな思いで物語世界を生きているのか。演じる3人にじっくりとうかがいました!
-
4 位 もっと恋がしたくなる!恋愛度100%ミュージカル
更新日:2013/04/09
「ジャンル別お勧めミュージカルBest5」、今回はもっと恋がしたくなること請け合いのミュージカルを5本紹介します。気になるあの人を観劇に誘いたい、あるいは最近恋愛が億劫で…というあなたにこそ、お勧めしたい作品ばかり。観劇後にはちょっと積極的になれるかも?!
-
5 位 ミュージカル ウィキッド
更新日:2012/11/28
「邪悪」そのものを表す意味の『ウィキッド』は、名作『オズの魔法使い』のスピンオフ版といってもいい作品です。主人公は、『オズの魔法使い』に登場する「悪い魔女」のエルファバ。彼女がどうして「悪い魔女になったか」までが描かれます。
-
6 位 英国・ロンドンで観たい!ミュージカル鑑賞の基礎知識
更新日:2018/11/08
ヴァカンス・シーズン到来、今年は円高傾向とあって英国旅行を考えていらっしゃる方も多いことでしょう。そんなあなたにお送りする「イギリスで楽しむ!ミュージカル鑑賞入門」。ロンドン在住の演出家・市川洋二郎さんインタビュー、現地での観劇レポートも盛り込み、初めての方でも安心して楽しめるよう、お役立ち情報をたっぷりお届けします!
-
7 位 柿澤勇人、“背水の陣”の精神【気になる新星vol.4】
更新日:2017/08/18
疾走する若者役なら当代一、というほど『春のめざめ』『ロミオ&ジュリエット』での主人公役が鮮烈だった柿澤勇人さん。サッカー選手の卵だった高校生の時に舞台を志し、破竹の勢いでチャンスを掴んできた彼ですが、その陰には死にものぐるいの努力があったようです。『メリリー・ウィー・ロール・アロング』でも工夫を重ねる柿澤さんに、ひたむきな思いをうかがいました。*17年7月のコメントを追記しました!
-
8 位 気になる新星インタビューvol.7 神永東吾
更新日:2014/06/02
全国公演を経て目下、東京凱旋公演が上演中の『劇団四季ソング&ダンス60 感謝の花束』。ボーカルパートにキャスティングされている俳優の一人で、出演日には溌剌とした姿を見せ、「あの俳優さん、どなた?」と客席を沸かしているのがこのかた、神永東吾さんです。入団五年目、既に『ジーザス・クライスト=スーパースター』タイトルロールも演じている新進気鋭。その素顔に迫ります!*『JCS』観劇レポートを掲載しました!*
-
9 位 『ブラスト!』で感情の旅を。ソリスト石川直に聞く
更新日:2014/08/17
マーチングバンドやドラム・コーをエンターテインメント作品に昇華させた『ブラスト!』は、現在、シリーズ9回目の日本ツアーまっただ中。日本初演以来、ソリストとして活躍するパーカッショニストの石川直さんにインタビューしました。
-
10 位 「この仕事を一生続けていく」。宮本亜門が熱く語る
更新日:2015/01/27
ミュージカル界を代表する演出家のひとり、宮本亜門さん。ミュージカルだけでなく、ストレートプレイ、オペラなど、ジャンル、国境を越えて活躍なさっています。亜門さんの作品には、いつも驚かされることばかり!彼のエネルギーの源について、また最近のミュージカル事情、演出家を目指した経緯など、フランクに語ってくださいました。