ワイン 人気記事ランキング
2021年01月25日 ワイン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
一覧:輸入会社サイト
更新日:2016/01/01
海外のワイナリーからコンテナに乗って、船や飛行機で運ばれてくる間の条件が非常に大切なワイン。日本に着いてからの扱いや売り方によっても品質やイメージに差がつきます。そんなワインの輸入会社(インポーター)に注目しよう!
-
地元ワイン店の「コンセイエ」を探せ!
更新日:2010/08/25
全国300店にいる320人のフランスワイン伝道師。それはフランス食品振興会が認定する「コンセイエ」という資格である。あなたが地方や旅先でいいワイン店を探しているなら、「コンセイエがいる店」に注目だ。
-
「ホットワイン」電子レンジでの温め方・簡単レシピ
更新日:2019/09/14
「ホットワイン」は、相変わらず人気です。呼び方もグリューワイン、ヴァン・ショーなどお国によってさまざま。今回はホットワインの美味しい作り方と、電子レンジでの温め方・温度についてご紹介します。簡単なのでぜひこのレシピをお試しください。
-
4 位 西友の超安旨ワイン、これを飲め!
更新日:2010/01/28
英国アズダ社のワイン18種が西友の店頭で人気だ。全種類を試飲して、飲み比べたいワインを6種選んでみた。「どれにしよう?」と思ったら、迷わずこれを飲んでおくべし!
-
5 位 世界が認めた!実力派の日本ワイン10選
更新日:2017/07/27
日本ワインは人気だけでなく、世界でも実力が認められてきている。その証拠にワインの本場、フランスにて開催のワインコンクール「フェミナリーズ世界ワインコンクール」にて、7社10名柄のワインが見事入賞を果たした!さっそく美味しいワインをご紹介しよう。
-
6 位 「アッサンブラージュ」とは? ボルドーの秘密
更新日:2019/08/29
ボルドーをボルドーたらしめているのは気候?それとも土壌?じつはボルドーワインのひとつの大きな特徴は複数品種のワインをブレンドして味を調和させる『アッサンブラージュ』。今回は、現地取材でその秘密とボルドーワインの魅力に迫ります。
-
7 位 夏野菜の香り:ラタトゥイユの作り方
更新日:2015/07/07
地中海のイメージで、野菜とハーブをトマト煮にしたラタトゥイユは、南仏やイタリアの赤ワインにぴったり。あなたのパーティーやディナーに、みんな大好きなこの料理はもう定番!
-
8 位 イタリアの記憶を味わう:スペッキオ
更新日:2009/05/30
東京でイタリア料理を食べ、イタリアのワインを飲む——その時あなたは何を考えるだろうか? このレストランでは、いわば「イタリアの記憶」を皿に盛り込んでいるのだ……
-
9 位 暑い季節、ワインにこれはタブー!
更新日:2009/06/28
暑い季節。うっかりしていると、あなたの大切なワインがおいしく飲めなくなってしまう——これだけは気をつけたい、このポイントにさえ気をつければ、あなたもこの夏を乗り切れる!
-
10 位 世界遺産「和食」に合うワイン<野菜編>おすすめ5種
更新日:2014/03/05
季節の移り変わりを感じさせてくれる魚介に、意外に奥深い和の肉料理、これにさらなる彩を与えてくれるのが野菜料理だ。お魚編、お肉編と続いた後は、お豆腐を含めた、お野菜編でワインを考えてみよう。日本の野菜と世界のワインの素敵なコラボレーションを体験できるはずだ。
カテゴリ別ランキング一覧
ワイン 関連まとめ
まとめ一覧ショッピングランキング