DTM・デジタルレコーディング 人気記事ランキング(2ページ目)
2024年12月21日 DTM・デジタルレコーディング内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位Linux生まれの音楽制作ソフト、LMMS
FL Studioによく似た音楽制作ソフト、LMMSというものをご存知でしょうか?これはLinux生まれのフリーウェアで、Windowsでも動作するというソフトで、数多くのソフトシンセやエフェクトが搭載されています。
レコーディング・制作ノウハウガイド記事12位Cakewalkの新世代キーボードA-PROシリーズ
3月下旬、RolandからCakewalkブランドのUSB-MIDIキーボード、A-PROシリーズが発売されます。一足先に、32鍵盤のA-300PROを使うことができたので、どんなキーボードなのか試してみました。
DAWソフト活用ノウハウガイド記事13位「初音ミク」のこと、どれくらい知ってる? 誕生から現在まで、プロが一から解説【2022年で生誕15周年】
2022年8月31日付けで、「初音ミク」の誕生から15年となります。日本が生み出したバーチャルな歌姫「初音ミク」は、これまでに国内外で大きな活躍をし、10万曲を超える膨大な作品を世に送り出してきました。今回は、初音ミクとは何なのか、改めて紹介します。
ガイド記事14位【デジタルレコーディングの基礎知識】その2 色々あるインターフェイス
デジタルレコーディングの世界では専門用語が多くて分かりにくいという問題があります。そこで連載2回目の今回は、S/PDIF、ADAT、AES/EBUなど入出力インターフェイスの解説をしましょう。
デジタルレコーディング基礎知識ガイド記事15位【エフェクトの基礎知識】その1 5つに分類できるエフェクト
DTMを活用する上で必須のエフェクト。リバーブやコーラスといった名前は知っていてもどう使うか分からない人も多いでしょう。そこで今後、数回に渡ってエフェクトについて解説します。
デジタルレコーディング基礎知識ガイド記事16位氏家克典氏インタビュー Moog Modular V の実力
以前にも紹介したMoog IIIcのエミュレータ、Moog Modular V 。このソフトの魅力や面白さについて、DTMマガジンなどでおなじみの氏家克典さんに聞いてみました。
DTM・デジタルレコーディング関連情報ガイド記事17位ASIOもVSTも利用可能なフリーのDAW、REAPER
Ver1.00になるまでという期間限定ですが、ACID風のユーザーインターフェイスを持ったフリーウェアのDAW、REAPERが話題になっています。どんな使い方をするソフトなのか試してみました。
DAWソフト活用ノウハウガイド記事18位プロ並マスタリングを実現するフリーウェア
DTMで音楽を制作したけれど、プロの作ったCDと比較すると、何か物足りない……。その理由はズバリ、音圧です。ここではプロ御用達ツールのクローンソフトで素人でも簡単に扱えるW1 Limiterを紹介しましょう。
デジタルレコーディング基礎知識ガイド記事19位【シリーズDTMの基礎知識 1】 MIDIっていったい何なの?
DTMにおいて、まず基本になるのがMIDI(ミディ)。これからDTMをはじめてみたいと思っている人で、MIDIという言葉を聞いたことはあっても、きちんと知っている人は少ないようです。またすでにDTM機材を持っている人でもMIDIの意味をきちんと理解できていない人も多いようなので、改めてMIDIについて紹介してみたいと思います。
DTM基礎知識ガイド記事20位【シリーズDTMの基礎知識 6】 いろいろあるMIDIの入力方法
MIDIシーケンサのデータ入力はどのようにして行うのでしょうか? ソフトにより違いはあるものの大きく5種類があり、これを使い分けることで効率のいい入力、エディットが可能になります。
DTM基礎知識ガイド記事