DTM・デジタルレコーディング 人気記事ランキング(2ページ目)
2024年11月20日 DTM・デジタルレコーディング内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位【デジタルレコーディングの基礎知識】その4 デジタルデータを完全コピーする
デジタル端子を使って外部機器のデジタルデータを完全な形でコピーする方法って、知らない人も結構いるようです。当たり前そうに見えて当たり前でないこの方法について紹介しましょう。
デジタルレコーディング基礎知識ガイド記事12位コンボリューション・リバーブって何?
SONARやLogic、GigaStudioなどにコンボリューション・リバーブというリバーブが搭載されています。これは従来のリバーブとはまったく異なる方式のものなのですが、どんな仕組みになっているのでしょうか?
DAWソフト活用ノウハウガイド記事13位Oberheimシンセを復刻したOP-X PRO
アナログシンセの名機、OberheimのOB-Xがソフトシンセとして復刻されました。従来にない技術を取り入れ、よりアナログらしい音を再現しています。
シンセサイザー活用ノウハウガイド記事14位【シリーズDTMの基礎知識 4】 MIDIファイル互換性の秘密
何気なく利用しているMIDIファイル。WinでもMacでも利用できるし、異なったシーケンスソフトでも読み書きできます。でもそれはなぜなのでしょうか?ここを追求してみましょう。
DTM基礎知識ガイド記事15位【製品レポート】EDIROL USBオーディオI/F UA-700
EDIROLが発売したUSBオーディオ・インターフェイス、UA-700。24bit/96kHzをサポートし、ASIOドライバにも対応する一方、マイクシミュレータほかさまざまなエフェクトなども搭載した製品です。
DTM・デジタルレコーディング新商品情報ガイド記事16位ASIOドライバとは/テクニカル用語
カタログのスペックなどを見ているとよく見かけるASIO。これはアジオと読むもので、ドライバの種類なのですが、具体的にはどんなもので、どんな特徴・メリットがあるのでしょうか。今回はこのASIOドライバについてわかりやすく解説します。
オーディオインターフェイスガイド記事17位何でも読み書きできるサンプラー用コンバータ Awave Studio
ハードにソフトとサンプラーにはいろいろな種類があり、そのライブラリも数多くありますが、困るのが互換性のないこと。でも、さまざまなフォーマットに対応したコンバーターがあるのです。
オーディオインターフェイスガイド記事18位パソコンを使ってギターを始めませんか?
先日、USBギターなる不思議な製品が登場しました。見た目は普通のエレキギターなのにUSB端子を装備し、パソコンをエフェクタとして使えるのです。しかも18,750円という低価格なUSBギター、iAXE393を紹介しましょう。
DAWソフト活用ノウハウガイド記事19位殿堂入りのテクノ音源ReBirthを無料で使う
ReBirth RB-338をご存知ですか?Rolandのビンテージ機材、TB-303やTR-808、TR-909をエミュレーションするソフトとして10年前に登場したものですが、今はフリーウェアとして誰もが使えるんです。
DAWソフト活用ノウハウガイド記事20位RolandがR-05やV-STUDIO 20を発表
ドイツ・フランクフルトではじまった楽器の展示会、MusikMesse。これに合わせてローランドが国内でも内覧会を行い、V-STUDIOの新シリーズやリニアPCMレコーダーなど新製品の発表を行いました。
DTM・デジタルレコーディング新商品情報ガイド記事