ステーショナリー・文房具 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年08月15日 ステーショナリー・文房具内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位ファーバーカステル ペンオブザイヤー’08
ガルーシャやマンモスの象牙、琥珀など希少性の高い素材を身に包んだペンを発表しているグラフ フォン ファーバーカステルのペン オブ ザ イヤー。その2008年版がこのほど発表されました。
ボールペンを愉しむガイド記事32位ジーンズのパッチ素材で作られた名刺入れ
「ストロング ファイバー ペーパー」というジーンズのパッチ素材を使った名刺入れ。使うほどに味わいが生まれ軽量で扱いやすい。しかも、これまでの名刺入れにはなかったあるユニークな機構が備わっています。
ステーショナリー関連情報ガイド記事33位期限つき書類を一括管理できるファイル
書類整理の救世主登場!これまでのカテゴリーごとに分類する方法とは一線を画す、日付で管理するファイル。期限のある書類管理がスムーズにできるようになります。
ステーショナリー関連情報ガイド記事34位「隣の文具活用術」 商社マン GTD編
今回の「隣の文具活用術」は、総合商社にお勤めの日野さん。日野さんは、GTDを徹底的に活用されて、日々のハードワークをこなしていらっしゃる方です。その文具の活用っぷりは目を見張るものがあります。
ステーショナリー関連情報ガイド記事35位癒されるシンプルノート
表紙は素朴なクラフト紙、中の紙面は無地、そしてシングルリングというシンプルさに徹したノート。自由度、開放感がタップリと味わえます。ビジネスの場でもぜひ使いたい癒し系ノートです。
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事36位フールスキャップノート byハイタイドPENCO
大学ノートでよく使われている「フールス紙」。そのフルース紙をハイタイドならではのセンスでポップに仕上げた今回の「フルースキャップノート」。サイズも豊富で色々と楽しめそうです。
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事37位ポスタルコ+「超整理手帳」のコラボ
アコーディオン式で長期間の予定管理もできる「超」整理手帳。その「超」整理手帳とポスタルコがコラボレーションすることになった。ポスタルコテイストの素敵なカバー、そして中のリフィルもオリジナルに!
ノート・手帳・スケジュール帳にこだわるガイド記事38位「新世代」+「新感覚」な鉛筆 ステッドラーWOPEX
久々の鉛筆の新製品、ステッドラーの「WOPEX」。環境配慮型という一面もありますが、これまでとは、ちょっと違う使い心地が楽しめる鉛筆です。
鉛筆を愉しむガイド記事39位大きさを変幻自在に変えられるブックカバー
本には文庫本、新書、単行本など、色々なサイズがあります。ブックカバーを付けるには、その本のサイズごとに用意しなくてはなりませんでした。今回ご紹介するブックカバーは、なんとフリーサイズ。つまり、色々なサイズの本にセットすることが可能となるのです。
ステーショナリー関連情報ガイド記事40位書き味も独特な筆文字が書けるボールペン
ちょっと改まった時に使う筆ペン。ただ、通常のものはやはり書道の上手い下手がどうしても出てしまう。そんな中発売されたこの「筆ボール」はボールペンタイプなので、気軽に使うことができます。ボールペンなのに、筆文字が書けるユニークなペンです。
ボールペンを愉しむガイド記事