ユニークな手作りパン 人気記事ランキング
2025年05月07日 ユニークな手作りパン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位バインミーのレシピ……ベトナム風米粉入りパンの作り方
今回は、バインミーという、ベトナム風米粉入りパンのレシピ・作り方をご紹介いたします。ベトナムのサンドイッチ「バインミー」は、フランスパンに似て非なる、ソフトタイプ。米粉を入れて、もちっとさせたバゲットは、肉系の具とよく合います。
フランスのパンレシピガイド記事2位全粒粉薄焼きパンチャパティのレシピ・作り方!カレーやインド料理に
全粒粉の薄焼きパン、チャパティのレシピをご紹介します。インドのパンは、ナンだけじゃない! イーストもオーブンも使わずにできる「チャパティ」に注目です。人気のカレーだけでなく、インド風サルサとも合いますよ。色々なインド料理と一緒にどうぞ。
おつまみパンレシピガイド記事3位春の香りをプラス! 失敗しないポップオーバー
確実にふくらむように進化させた失敗しにくいポップオーバーのレシピです。今回はフリーズドライの桜を入れ、ちょっぴり春の香りに仕上げています。
ガイド記事4位冬のバナナブレッドレシピ……おいしく焼けて大人気!
ココア生地ベースにバナナを入れた、冬のバナナブレッドレシピをご紹介いたします。バナナの風味を生かしたバナナブレッドは、失敗が少なく、おいしく焼けて大人気です。今回は、チョコレートと組み合わせました。ぜひお試しくださいね。
簡単クイックパンレシピガイド記事5位ハーブブリオッシュ食パンのレシピ……ホームベーカリーで作る
ブリオッシュ生地に、南仏プロバンスの料理に使われるハーブ4種を入れました。ホームベーカリーで、お店に負けないオシャレパンができますよ。食事のお供、サンドイッチなどに使うと、ちょっと料理上手な気分になります! ぜひお試しくださいね。
ホームベーカリーのパンレシピガイド記事6位全粒粉パンの作り方!100%全粒粉の生地から作るレシピ
100%全粒粉パンの簡単で美味しいおすすめレシピ・作り方です。健康と美容を考えたパンシリーズ。生地から作る、ミネラルたっぷりの全粒粉100%とくるみの食パンです。ベタベタと扱いにくい生地なので、成形するときは打ち粉をたっぷりふってください。
ガイド記事7位あっさりブリオッシュのレシピ!アレンジ自由なパンの作り方
バターロールよりリッチだけど、ブリオッシュほどバターが入らない、”あっさりブリオッシュ”のレシピです。卵やバターの入ったリッチな『ブリオッシュ』は、ちょっと手間がかかるけれど応用のきくパン。仕上がりも美しいので、ギフトにもぴったりです。
フランスのパンレシピガイド記事8位ベーキングパウダーで作るパンレシピ! ソーダブレッドと生バター
ベーキングパウダーでつくる簡単パン、ソーダブレッドのレシピです。黒ごま入りの香ばしい生地は、焼き立てにたっぷりバターをぬって食べるのがおすすめ。フレッシュバターの作り方も紹介。焼き立てパンは朝食にもぴったりですよ。
簡単クイックパンレシピガイド記事9位人気のポップオーバーレシピ……型から飛び出す!
今回は、ポップオーバーのレシピをご紹介いたします。卵がたっぷり入った、シュー皮のようなパンです。でも、シュー皮より、作り方はずっと簡単。スープにもよく合います。目先の変わったパンに挑戦したい方にオススメです。
簡単クイックパンレシピガイド記事10位サンタフェ風、インディアンフライブレッド
アメリカのニューメキシコ州サンタフェで食べた味を再現。ラード風味の揚げパンは、タコスよりボリューム感があります。
おつまみパンレシピガイド記事