海外旅行
台湾 新着記事一覧(16ページ目)
スープたっぷり小籠包、明月湯包/台北
明月湯包は台北市の西側にあり、観光地からやや離れたところにありますが、美味しい小籠包が食べられると地元の人からは絶大な人気を誇る店です。
台北のグルメ・レストラン・屋台ガイド記事学生街の激旨小籠包・金鶏園/台北
金鶏園は学生で賑わう公館の学生街にあります。ここの蟹みそ入り小籠包は口の中でほろほろとくずれるような感覚です。
台北のグルメ・レストラン・屋台ガイド記事寧夏路夜市/台北
寧夏路夜市は比較的街の中心近くにあって台北駅からならタクシーで5分位で到着。300m程度の道路に食の屋台が100軒ほど並びます。気軽に夜市の雰囲気を味わいたい人にぴったりです。
台北の夜市・専門街ガイド記事竹里館/台北
竹里館は台湾の茶藝館(中国茶カフェ)のなかでも特に有名な店。店主の黄さんの人柄の良さや茶に対する情熱に惹かれて国内外から多くのお茶好きが集まります。1日で台湾茶の基本が学べる茶道講座も開催されています。
台北の中国茶・茶芸館ガイド記事台湾の夏の楽しみ方
今年の夏はどこに行こう? と迷っているなら、台湾はどうでしょうか。この時期はマンゴーなどのフルーツが美味しく、台湾らしさを体感できるおすすめの季節なんです。いつもなら2泊3日で行く台湾も、あと1日旅程を伸ばせば地方へ足を伸ばすことができ、思い出深い夏休みになります。
台湾最新情報・季節のイベントガイド記事台北戲棚(タイペイアイ/TaipeiEYE)
台北で京劇(チャイニーズオペラ)を楽しんでみませんか?タイペイアイなら観劇だけでなく役者と一緒に写真撮影もできるので、旅のアルバムが華やかに! 20時開演とゆっくりスタートなのも嬉しいですね。
台北の観光ガイド記事台北101展望台・展望レストラン
台北で有名な観光スポットと言えば、台北101展望台です。かつてギネスブックに載ったこともある時速60kmのエレベーターに乗れば、89階までの時間はわずか37秒。展望台からは台北をぐるりと見下ろす事が出来ます。
台北の観光ガイド記事台北のショッピングスポット
台湾のショッピングといえば中国茶やチャイナ服、からすみや印鑑が思い浮かびます。でも台湾で買い物する楽しさって、こういったものだけではないんです! 台北のショッピングを120%楽しむ情報をお届けします。
台北のお土産・ショッピングガイド記事台湾のお土産
自分のために買うもよし、友達に買って帰るのもよし! 台湾土産のスタンダードでもある中国茶や鳳梨酥(パイナップルケーキ)からスーパーの食材、可愛い雑貨、開運や美容グッズに至るまで幅広くご紹介します!
台湾のお土産・ショッピングガイド記事高雄
台湾南部に位置する、台北の次に大きな町・高雄。寒流と暖流が交わる海では様々な魚介類が獲れるので、海鮮料理も楽しめます。運河と港の都、高雄へ行ってみませんか?
高雄・台中・台南・日月潭ガイド記事