海外旅行
韓国 新着記事一覧(16ページ目)
挽きたて珈琲が香る「COFFEE FACTORY」
三清洞の散策に疲れて、一息つくのにおすすめなのが「COFFEE FACTORY」。挽きたてコーヒーに定評のあるカフェです。
ソウルのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事韓国土産に!意外と使える定番の「小銭入れ」
免税店や空港の民芸品売り場に必ず置いてある「小銭入れ」。可愛いデザインとコンパクトなサイズは、ジュエリーケースにも活用できます。
ソウルのおすすめお土産の口コミ投稿記事保湿効果抜群のイチジク ボディクリーム
「お肌にも食べ物の栄養と健康を伝えたい」という思いから誕生した韓国のコスメブランド「スキンフード」のボディクリームをご紹介します。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事オシャレな一軒家カフェ 「SPRING COME RAIN FALL」
静かな住宅街に店舗兼カフェを構える「SPRING COME RAIN FALL」は韓国をはじめ、日本でも大人気のo-checkというデザイン会社が立ち上げている文具ブランドです。店内はステショナリーをはじめ、器や本などセンスの良いアイテムが配置されています。
韓国のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事ビンテージ家具が演出する落ち着いた空間 「cafe aA」
三清洞道を歩いていると、目をひくヴィンテージな建築物があります。エントランスからお店の入り口まで広々とした庭付きのテラスがあり、店内はデザインミュージアムのようなインテリアが施されています。
韓国のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事キムチチゲの隠れた名店!光化門家/ソウル
キムチ料理の代表格、キムチチゲ。季節を問わず、いつ食べても美味しい韓国の家庭料理です。それだけに、韓国人のキムチゲに対する評価はシビアです。美味しいキムチがあるから作り出せる深みあるチゲ。食通たちに認められた、キムチチゲの隠れた名店を紹介します。
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事本当に美味しいカムジャタン専門店ハルメチプ/ソウル
骨付き豚肉とじゃがいもを煮込んだカムジャタン。昼食や夕食、はたまたお酒のお供として深夜にも食されることが多い料理です。韓国ではポピュラーな料理なので、カムジャタン専門レストランはたくさんありますが、本当に美味しい店にはなかなか出会えるものではありません。ここで紹介するのは韓国の記者やグルメ通も通うお店。ガイドも食べて大満足した数少ない店の一つです!
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事元祖プテチゲ!オデン食堂/ソウル
若い世代に一番人気がある鍋と言えば、キムチと唐辛子粉のスープに、ハムやソーセージ、ラーメンなどが入ったピリ辛鍋プテチゲです。今ではソウルのあちこちにお店がありますが、プテチゲが誕生したのはソウル郊外の議政府という場所。ここに元祖プテチゲの食堂があり、プテチゲ通が足しげく通っています。チェックしてくださいね!
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事韓国メディアも絶賛のダッカンマリ/ソウル
辛いものばかりなイメージの韓国の鍋料理ですが、辛くない上にキレイになれちゃう鍋があります。それが、鶏がまる一匹どどん! と入った水炊き鍋、ダッカンマリです。スープはコラーゲンたっぷりなので、お肌にいいことはもちろん、とってもヘルシー。辛いものが苦手な人も、この鍋なら間違いなしで美味しく食べられますよ!
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事江南の人気カムジャタン、ハルモニヒョンデナクチチプ
ハルモニヒョンデナクチチプは、30年以上、地元のグルメたちに愛されてきた庶民派食堂です。メインメニューのナクチポックムはもちろん、カムジャタンもかなり有名。芸能人も食べに来るというこの店のカムジャタンは、辛いスープにとろけるような豚肉とじゃがいもが絶妙な味わいを醸し出しています。カロスギル近くにあるので、買い物ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ソウルのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事