料理レシピ
ホームメイドクッキング 新着記事一覧(6ページ目)
具だくさんラー油入り卵焼きのレシピ!お弁当やおつまみにもおすすめ
ふわっと焼き上げた出し巻き卵のなかに、ピリッと辛い具だくさんラー油を入れた、具だくさんラー油入り卵焼きレシピです。とてもおいしい組み合わせ。お弁当のおかずに、お酒の肴におすすめ! ぜひ作ってみてくださいね。
手作り・保存食品 関連情報ガイド記事豆腐サラダのおもてなしレシピ!夏野菜と豆腐ディップサラダ
今回は、夏野菜と豆腐ディップのサラダのレシピをご紹介いたします。いつものサラダをグラスに盛り付けて涼しげに。前菜にも、サンドイッチの具にも楽しめる夏の一品です。豆腐ディップは、蒸し野菜につけても美味しい! おもてなしにもおすすめですよ。
おもてなしの前菜・サラダガイド記事トマトジュースで簡単! ミネストローネレシピ
トマトジュースを使ったミネストローネは、スープの素などを使わなくてもさっぱりとして本格的な味わいに仕上がります。チーズは、パルメザンチーズ、モッツァレラやピザ用のチーズなどお好みでOK! ワインとフランスパン、シーザーサラダを添えてお楽しみください。
ガイド記事鶏手羽先と甘塩さけの簡単燻製レシピ……手軽に楽しめる!
今回は、鶏手羽先と甘塩さけの簡単燻製レシピをご紹介いたします。カセットコンロで中華なべや蒸し器で作る、簡単で失敗のない燻製です。本格燻製と違って保存の効果はありませんが、気楽に楽しめるところはおすすめ! ぜひお試しください。
おもてなしのメイン料理ガイド記事薬味味噌のレシピ……ご飯のおともにおすすめ!
薬味に使われる大葉やねぎ、生姜にピリッと辛い青唐辛子を味噌で練り合わせた薬味味噌のレシピをご紹介いたします。常備しておきたい薬味味噌。おにぎりやご飯はもちろん、冷奴にのせたり、キュウリ、にんじん、セロリなど野菜ステックに添えてビールのおともにも!
ご飯のおとも・佃煮レシピガイド記事ゴーヤの佃煮をお手軽に!醤油と砂糖で作る簡単レシピ
今回はゴーヤを使ったレシピの紹介です。ゴーヤを醤油と砂糖、そして鰹節で煮た、ご飯がすすむ佃煮です。苦味なしの調理方法ですのでお子さんも喜んで食べてくれるでしょう。スーパーなどでゴーヤが安いときに多めに買って保存用に大量に作るのもいいですね。
ご飯のおとも・佃煮レシピガイド記事ピリ辛タジン鍋のレシピ……ご飯がすすむ!
今回は、ピリ辛タジン鍋のレシピをご紹介いたします。味付けは醤油と味噌とコチュジャン、仕上げにラー油を振りかけたピリッと辛くて、ご飯がすすむお惣菜タジン鍋です。弱火で煮込むことで、素材の旨みが出てきますよ。
おもてなしのメイン料理ガイド記事生姜の佃煮レシピ……ご飯のお供にもおつまみにもおすすめ!
今回は、生姜の佃煮レシピをご紹介いたします。ご飯のお供にも、お酒のおつまみにもおすすめ、我が家の定番生姜の佃煮です。しゃきっとした生姜の風味と鰹節の旨み、酢を少々加え甘辛くさっぱりとした味わいです。ぜひ作ってみてくださいね。
ご飯のおとも・佃煮レシピガイド記事ラム肉のカレーレシピ!スパイシーで臭みのないカレーの作り方
やわらかいラム肉を、数種類のスパイスが旨さを引き立ててくれる大人味のカレーの人気レシピです。本格的な味わいをご家庭でもお楽しみください。浮いてくる油が気になるときは、アクとりの要領ですくい取って下さい。
おもてなしのご飯料理ガイド記事干し野菜のな作り方・保存法……ドライ野菜を失敗せず乾燥させるコツ
残り野菜をしっかり乾燥させ、干し野菜にして保存しましょう。余分な水分が抜けることで野菜の甘さが際立ちます。色々な料理レシピに使える干し野菜の作り方を覚えれば、なす、にんじん、かぼちゃなど様々な野菜に応用できます。簡単なのでぜひお試しください。
調味料・作りおきレシピガイド記事