国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(24ページ目)
ホルモン嫌いも食べれる美味しさ 札幌の欽ちゃん本店
札幌の「欽ちゃん 本店」は炭火で焼くジューシーな絶品ホルモン店です。臭みがなく、プリプリの食感を味わえて、内臓系が苦手な人でも食べれるほど美味しいです。特に豚レバーを網脂という内臓の周りについている網状の脂で巻いた「アミレバー」は普段食べているレバーとは別物のような味わいです。他の肉類や副菜もどれも美味しくて安いので、札幌に行ったらぜひ立ち寄ることをオススメします。
札幌のグルメ投稿記事札幌の夜は絶品イタリアン 地元で大人気「SABOT」
札幌に来た際にはイタリアンの店「SABOT」がおすすめです。東京のイタリアンにも負けないほどの美味しさで、札幌で一・二を争そう人気店になっています。カジュアルな雰囲気の店内で頂くイタリアンは創作料理のような食材の組み合わせで全てが新鮮で魅了される品々です。行く価値のある裏切らない美味しさのお店です。
札幌のグルメ投稿記事テレビドラマの撮影場所 ブリティッシュガーデン
新富良野プリンスホテル内にあるブリティッシュガーデンは、テレビドラマ「風のガーデン」の舞台になった場所です。撮影時のままの庭は、季節ごとに様々花が咲き誇り、一角にはグリーンハウスが建っています。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事風景写真家「前田真三氏」のギャラリー 拓真館
風景写真家の「前田真三氏」の写真館。富良野や美瑛の風景だけを展示してあり、廃校となった小学校の体育館を改築してギャラリーにしました。入場料が無料なのが信じられないくらい素晴らしい写真館です。
富良野・美瑛の観光スポット投稿記事生ラムの美味しさに感動 さっぽろジンギスカン本店
札幌の生ラムジンギスカンの老舗店「さっぽろジンギスカン本店」がおすすめです。レアで食べられるほどの新鮮なラムは、目の前でマスターが捌いており、おかわりするたびに違った部位が運ばれどれも絶品です。ジンギスカン以外にも季節の野菜、3種類のご飯、ジャスミンティーを注ぐ締めのスープ、どれもが美味しくて期待以上の味に感動できます。
札幌のグルメ投稿記事全国No1ハンバーガー 函館「ラッキーピエロ」
函館にあるハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」は絶品です。「日本経済新聞ご当地バーガーならこの店」で第1位に選ばれ紹介されました。冷凍ものを一切使わず、注文を受けてから作り始めるので熱々ジューシーなバーガーを楽しめます。21種類ものバーガー類以外にこだわりの名物カレー8種類があり、各店それぞれ違ったテーマを持った個性あふれるレストランです。
函館のおすすめグルメ投稿記事新千歳空港の待ち時間に白樺山荘のラーメンはいかが?
新千歳空港内にある「白樺山荘」がおすすめです。北海道の人気店の白樺山荘ですが、この支店は空港ターミナルのなかにあるので飛行機の待ち時間に食べられます。おすすめは濃厚なスープが美味しい味噌ラーメンですが、魚介などが入った新丸ごと北海道ラーメンもおすすめの一品です。
札幌のグルメ投稿記事生ラム肉はまずはレア さっぽろジンギスカン本店
北海道名物のジンギスカンを堪能したいなら「さっぽろジンギスカン本店」がおすすめです。はじめはレアでいただくほどの新鮮で臭みのない美味しい生ラム肉を使用し、どのジンギスカンにも勝る味です。また北海道産の焼き野菜や3種のご飯なども絶品です。とにかくおいしいジンギスカンが食べたいという人には一押しのお店です。
札幌のグルメ投稿記事札幌名物スープカレーの王道店 「らっきょ」
北海道に来たら超有名なスープカリーのお店「らっきょ」を食べないわけにはいきません。肉や野菜を煮込んだコクのあるスパイシーなスープと、ゴロゴロとした食べ応え十分の大きな具のスープカレーは一度食べるとヤミツキになること請け合いの美味しさです。8種の定番の他に、日替わりや季節のカレーなどがあり種類も豊富です。是非北海道に来たら、一度は食べてみて下さい。
札幌のグルメ投稿記事札幌では珍しい塩とんこつ 五丈原のとんしおラーメン
札幌に来たら「五丈原のとんしおラーメン」を是非食べてください。札幌では珍しい塩とんこつですが、丁寧に煮込まれたスープは臭みが一切なくしっかりとした旨味のあるまろやかな味わい。一杯650円とは思えない病みつきになる美味しさです。背脂のないあっさりと背脂入りのこってりとが選べるようになっています。
札幌のグルメ投稿記事