国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(13ページ目)
北海道だから味わえる!新鮮な「生うに」をお土産に
美味しい海の幸に溢れている北海道、おすすめは新千歳空港の土産コーナーで最後の品定めをすること。バラエティー豊富な海の幸の中で注目なのは、ほかの地域では味わえない新鮮なうにです。お土産にすれば、必ず喜ばれること請け合いです。
北海道のお土産投稿記事爪楊枝で刺すと現れる、白くて丸い新感覚のプリン!
爪楊枝で刺すと、風船の中から白く丸いボール状のプリンが現れます。付属のカラメルソースをかけると、ミルクの濃厚な味わいとほろ苦いソースが絡まって、最高に美味しいです。見た目のインパクト・北海道らしさ・味の良さ、どれもを満たしてくれるのでお土産としても重宝しています。
北海道のお土産投稿記事トウモロコシの風味と香ばしさがたまらない!
ホリのとうきびチョコのシリーズは、「とうきびチョコ」「とうきびチョコ ハイミルク」「とうきびチョコ プレミアム」の全部で3種類。どれも美味しいですが、その中でも「プレミアム」は絶品です。トウモロコシの風味と香りが活きています!
北海道のお土産投稿記事止まらない美味しさ!ロイズのチョコポテトチップ
ROYCEのポテトチップチョコレートは、食べてみると止まらない美味しさです。価格もお土産としては決して高くなく、配りやすい金額だと思います。北海道を代表するお菓子メーカーのROYCE、ご自分用とお土産用に買って是非食べてみて下さい。
北海道のお土産投稿記事衝撃的な美味しさ!「じゃがポックル」
北海道限定のサクサク食感のポテトスナック「じゃがポックル」です。あまりの美味しさに衝撃を受け、新千歳空港を利用した際には必ず買って帰ります。じゃがポックルを知っている方にも、まだ知らない方にも、喜ばれるお土産になります。
北海道のお土産投稿記事札幌名物をスイーツに!「さっぽろとうきびガレット」
さっぽろスイーツの「さっぽろとうきびガレット」は、札幌の夏の大通り公園名物「焼きとうきび」をイメージした焼き菓子。ほんのりと甘いとうもろこしの風味と食感が再現されてます。常温で、軽く、それほどかさばらないので、お土産としてはパーフェクトだと思います。
北海道のお土産投稿記事しっとり美味しい、「三方六」のチョコバームクーヘン
帯広の柳月さんのバームクーヘン「三方六」です。ちょっと甘目ですが、白樺風にチョコでコーティングされていて、しっとりしていてとっても美味しいです。カットされているので食べやすいですよ。
北海道のお土産投稿記事大人のための北海道の小さな料理宿「美瑛 てふてふ」
「てふてふ」は、北海道の美しい大自然に囲まれた、ゆったりとした時間の流れている美瑛のペンションです。客室は8部屋のみで、小規模だからこその行き届いたサービスが魅力です。宿から見えるのどかな風景とおいしい食事、露天風呂などすべてが癒しを提供してくれる素敵なお宿です。
富良野・美瑛のおすすめホテル・旅館・ペンション投稿記事温泉好きに断然お勧め!ペンション「温泉の宿ゆころ」
「温泉の宿ゆころ」は、ニセコひらふのペンションで唯一天然温泉100%の自家源泉を保有している、温泉好きに断然お勧めのペンションです。66.4度と温度の高い源泉なので、厳冬のニセコでもかけ流しの温泉を堪能出来ます。温泉が有名ですが、食事が良い宿としても知られていますので、温泉好きだけでなく誰にでもお勧め出来る宿です。
北海道のおすすめホテル・旅館・ペンションガイド記事トマトベースの人気スープカレー屋「木多郎」
札幌市内で色々なスープカレーを食べましたが、「木多郎」のスープカレーが一番私の中ではお勧めです。トマトベースなので女性好みの味に仕上がっていると思います。メニューも豊富で、辛さは0番~5番まで選択できるようになっています。
北海道のグルメ投稿記事