メイク
メイク・メイクアップ 新着記事一覧(75ページ目)
バニラとバラの甘い香り ヴェレダのしっとりリップ
オーガニックコスメ・ヴェレダのリップクリームはつけるとかなりしっとり感がありますが、べたつくことがないのがいいところ。香りはバニラとバラの甘い香りがやや強めで、メンソールは入っていません。リップクリームはどうしても口に入ってしまうので、ヴェレダの製品が厳しい基準に基づいて生産されているという点は使っていても安心感があります。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事ジルスチュアートのリップでぷるぷるな魅惑の口唇へ
ひたすら“かわいい”を追求しているジルスチュアート。コスメラインももちろん可愛いパッケージデザインですが、決して見かけ倒しではなく、しっかりと其々の仕事を果たす優秀コスメなんです。おすすめのリップバームもハチミツエキス、シアバター、などが配合され、長時間艶やかで瑞々しい口唇をキープしてくれます。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事ちふれの泡洗顔はプッシュしたらきめ細かい泡状に!
忙しいママにちふれの「泡洗顔」がおすすめ。最初から泡状なので、泡立てる手間がいりません。できるだけササッとすませたい子供とのお風呂の時にこの泡洗顔が重宝します。また525円と、とてもリーズナブルにもかかわらず、泡のきめ細かさはバツグン!無香料、無着色で、ローズマリーエキスも配合した洗顔フォームです。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事キールズの洗顔料でどんな肌でも洗い上がりスッキリ!
油性肌や混合肌の人におすすめ洗顔料が、「キールズのオイルフリークレンザーUFC」。 これは鼻の黒ずみや肌の汚れを落としてくれる洗顔料。毛穴、皮脂ケアを目的としています。また、それだけでなく保湿成分が入っているので洗い上がりのつっぱり感がなく、スッキリと潤いを感じることが出来ます。普通肌、乾燥肌用の洗顔料もあるので、肌質によって使い分けることが出来ます。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事メイベリンのラッシュニスタはプチプラなのに超優秀!
メイベリンのラッシュニスタは、プチプラなのにとっても優秀なマスカラ。ファイバーがたくさん入っているので、重ね塗りするとぐんぐんとまつ毛が伸びますが、「無重力フィルム」と呼ばれる超軽量のフィルムのため下向きにならないように工夫されています。またお湯でつるんと簡単にオフできるのに、目の下にフィルムがはがれてくることもありません。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事無印良品のプチプラな3色アイカラー!
無印良品の「アイカラー 3色タイプ・ブルー」は350円のプチプラコスメ。のせてぼかせるだけで簡単にグラデーションメイクが出来る3色タイプです。ブルー系なのでスッキリとした印象の目元に。ケースもコンパクトで持ち運びにも困らないところが気に入っています。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事見えない膜に覆われる!ボーソー油脂のハンドクリーム
ボーソー油脂の「スクワナチュレハンドクリーム」です。使い心地は肌にスッと浸透するというよりも膜に覆われているという表現がピッタリかもしれません。荒れていた肌もコレで落ち着くようになりました。持ち歩きには少し大きいと思いますが、小さなケースに詰め替えれば便利ですよ。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事99.8%がオーガニック原料のローズが香るリップケア
パンゲアオーガニクスの「エコセントリックリップケア」は、99.8%がオーガニックの原料で、合成保存料が一切使われていません。1575円と少し高めですが、他のものに比べると一回りくらいは太いと思います。香りは3種類あり、どれも良い香りです。直接お店で試されるのが良いかもしれません。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事Diorのリップマキシマイザーでふっくらとした唇に!
Diorのアディクト リップ マキシマイザーは@cosmeで『リップグロス1位』を獲得している人気の商品。特徴は唐辛子のカプサイシン効果で血行を良くし、ふっくらとした唇になることです。またリップ効果のあるグロスという感じで自然な艶になり、唇の縦ジワもなくなります。見た目も可愛いのでお勧めです。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事「MARKS&WEB」の3つの肌タイプ別の石鹸
MARKS&WEBのハンドメイドボタニカルソープは乾燥肌、脂性肌、ストレス肌と3タイプから選ぶことができる石鹸。天然精油やエキス、ハーブパウダーなどを配合し、香りも良く保湿効果にも優れています。顔だけでなく体も洗えます。445円という安さも魅力的です。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事