海外旅行
アジア 新着記事一覧(72ページ目)
九ふんのおすすめオプショナルツアー
台湾に行ったら一度は訪れたい九ふんは無数の小道と石畳の階段が連なる坂の町。基隆湾を望む小さな町は映画「非情城市」の舞台となり一躍有名になりました。訪れる時間帯によって魅せる雰囲気が様々な九ふんのおすすめオプショナルツアーをご紹介します。
台湾基本情報ガイド記事武部 光子アオザイを着て記念撮影「ミス・サイゴン・スタジオ」
女性なら憧れる人も多い、ベトナムの伝統衣装アオザイ。しかし、アオザイをオーダーメイドで買ったとしても、日本ではなかなか着る機会がありませんね。ミス・サイゴン・スタジオは、アオザイを着てプロのカメラマンによる写真撮影を行います。また、日本語対応もあります。そのとき着たアオザイをレンタルして、ホーチミンの散歩も可能。女性必見のお店です。
ホーチミンの観光ガイド記事辛くないタイ料理
辛いだけがタイ料理ではありません! 一般的に「タイ料理=辛い」というイメージがありますが、中華料理の影響も強く受けているタイ料理は意外と辛くない料理もあるのです。「辛い料理が苦手だけどタイでグルメを楽しみたい!」「子連れ旅行だから子供には辛くないタイ料理を食べさせたい。」という人に是非食べていただきたい「辛くないけどちゃんと美味しいタイ料理」をご紹介します。
タイのグルメ・レストランガイド記事清水 千佳香港の夜遊び相場、予算
香港の夜を謳歌するには、一体どれくらいの費用が必要なのでしょう。お得に楽しめるハッピーアワー、夜景が楽しめるホテルバーなど予算別に香港のナイトライフへご案内します。
香港の通貨・物価・予算・両替ガイド記事ウェスティン スィレイベイ リゾート&スパ
プーケットの東海岸から橋で渡る「ウェスティン スィレイベイ リゾート&スパ、プーケット」。食・エクササイズ・安眠、そんなウェルビーイングな滞在が叶えられます。そして、歴史香るプーケットタウンやピピ島への拠点としても便利なロケーション!
タイの観光・アクティビティガイド記事ネパールの治安
温厚な民族の人々が暮らし、南アジアでは比較的安全と思われるネパールですが、街中ではスリ、ひったくりなどの犯罪、トレッキング先の山岳地帯ではトレッカー行方不明になる事件、事故も発生していますので、それぞれ気をつけるべきことを挙げてみます。
ネパール基本情報ガイド記事上海土産に!おしゃれで手軽なティーバッグの中国茶
中国のお土産の定番といえば中国茶。淹れるのに少し手間がかかるイメージがあり、もらっても一度飲んだきりになっている人が多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのがティーバッグタイプの中国茶です。上海で人気上昇中の「TEAONE」はデザインがおしゃれで種類も豊富。手軽なお土産にぴったりです。水出しもできるので、暑い日にひんやりアイス中国ティーを楽しんでみてはいかがでしょう。
上海のお土産・ショッピングガイド記事バンコクの女子旅おすすめオプショナルツアー
タイと言えば若い男性バックパッカーが集う旅行先というイメージが強かったのはすでにひと昔前のこと。今や高層ビル群が立ち並び、地下鉄は整備され、ここ数年で急成長を遂げている首都バンコクは女性にとって人気の旅行先として定着しつつあります。ここでは女子に魅力満載のオプショナルツアーを厳選してご紹介します。
ガイド記事武部 光子四川省のエリアガイド
四川省の西部はチベット族が多く暮すチベット文化圏のエリア。その中に桃源郷のような世界遺産「九寨溝、黄龍」はあります。そして、東部は漢民族のエリア。道教ゆかりの地、四川の民を救った世界最古の古代水利施設、中国仏教の聖地へ。エリアごとの見どころをご紹介します。
四川の基礎情報ガイド記事ショッピングモールのスミニャック・スクエア
バリ島・スミニャックのヴィラステイの場合、クタやレギャンなどのスーパーへ買い出しに出かけるのは面倒。小さいながらも、ショッピングモールのスミニャック・スクエアはスーパーマーケットやデリが充実。食材を仕入れるのに便利です。人気ブティックなども入っています。
バリ島のお土産・ショッピングガイド記事