海外旅行
アジア 新着記事一覧(118ページ目)
シンガポール発のアートエリア、ギルマンバラックス
アジアの現代アートのハブを目指して、2012年にシンガポールの新たな芸術文化エリアとして登場したのがここ、ギルマンバラックス。緑豊かな広大な敷地に14のコロニアル様式の建物が点在する、新たなシンガポールのアートスポットをご紹介します。
シンガポールの観光・カジノガイド記事上海新天地エリアの隠れ家高級懐石、花籠味(かこみ)
新天地エリアにある隠れ家的高級懐石料理店「花籠味」。中国人の富裕層や香港の俳優さんがお忍びで訪れると噂のお店です。メニューは890元のコースのみ、日本から空輸された素材を上海の空の下でも楽しめます。
上海の和食・各国料理レストランガイド記事上海で人気の激辛B級グルメ、串串香
小火鍋とも呼ばれる串串香、具材は串に刺されたまま煮込まれて出てくるので、自分でわざわざ煮込まなくてもOK。辛さと具材を自分で調整して、お好きなお鍋(しかも火を使わない)を楽しんでみては?
上海のグルメ・レストラン・屋台・カフェガイド記事アドベンチャーコーブウォーターパーク/シンガポール
アドベンチャー コーブ ウォーターパークは水着で楽しむアミューズメントスポット。スリル満点のウォータースライダーやアトランクションで1日中楽しめる、ローカルにも人気の施設。注目アトラクションなどをピックアップして紹介いたします。
シンガポールの観光・カジノガイド記事2度目のタイ旅行、定番プラスのバンコク1日プラン
タイ旅行は2回目というリピーターのために、いわゆる団体ツアーの観光客向けだけではない観光、ショッピング、グルメスポットを詰め込んだバンコクの週末ならではの1日コースをご紹介します。
バンコクの観光ガイド記事清水 千佳ガヤアイランドリゾート/コタキナバル沖
コタキナバルからボートで約15分。国立公園の島ガヤ島内に新しくオープンしたガヤアイランドリゾート。こじんまりとした敷地の中に至れり尽くせりのサービスやアクティビティが用意されていて、快適な滞在と海とジャングルを一度に楽しめる、まさにボルネオの魅力を凝縮したようなリゾートです。
コタキナバルのホテルガイド記事バンコクのBTS(スカイトレイン)
バンコクの中心部を走るスカイトレイン(高架鉄道)BTS。旅行者の足となる重要な乗り物の一つです。今回はBTSの基本情報のご紹介。去年から導入されたICカード(ラビットカード)についても詳しく説明いたします!
バンコクの空港・市内交通ガイド記事清水 千佳マカオ国際空港
1995年にタイパ島の北東部に開港したマカオ国際空港。たいへん小規模な国際空港でありながらも一通りの設備が揃い、成田、関空への直行便(それぞれ週4便)も就航。日本からダイレクトにマカオ入りできる便利な空の玄関口について、詳しくご紹介します。
マカオへのアクセス・空港・市内交通ガイド記事勝部 悠人バンコク初のエンタメ居酒屋 トンロー横丁
外食業界の勢いのあるバンコクでは、新しいレストランが続々とオープンしています。そんな中でも6月1日にオープンしたばかりでコンセプトとユニークだと現地のメディアでも話題になっているのがバンコク初のエンタメ居酒屋 トンロー横丁「Asian Ville Benz Thonglor Street(日本名:トンロー横丁)」をご紹介します!
バンコクのグルメ・レストラン・屋台ガイド記事清水 千佳シンガポールの極上黒毛和牛ハンバーグ&ステーキ
シンガポールで、美味しいお肉が食べたくなったら、お勧めしたいのがこちらのお店。最高級の黒毛和牛だけを扱う、日本の肉の卸店直営のステーキとハンバーグのお店「MASA」。シンガポール限定の炭火焼ステーキや、お得なセットメニューもあり、ここでしか味わえない極上の黒毛和牛の味を堪能できます。
シンガポールの和食・無国籍・各国料理レストランガイド記事