海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(140ページ目)
モナコの気候・サマータイム・服装
モナコは一年通じて晴天の多い気候ですが、朝夕の温度差が激しいです。また、昼と夜の服装や、アップダウンの多い街なので靴の選び方もご注意下さい。
モナコの基本情報ガイド記事畑中 由利江フィンランドデザインの新星(1) カウニステ
2012年、ヘルシンキの気鋭デザインショップが集中するエリアに初店舗をオープンさせたテキスタイルブランド「カウニステ(Kauniste)」。フィンランドや北欧各国出身の若手デザイナーを積極的に起用して、色とりどりでやさしいテイストの、耐久性にも優れた愛され上手な商品を次々に生み出しています。今もっとも勢いのある、フィンランドの新興テキスタイルデザインの魅力と店舗情報をお届けします。
フィンランドのお土産・ショッピングガイド記事フィンランドデザインの新星(3) ルミ
フィンランド語で雪を意味するブランド名を冠した、レザーバッグのデザインを手がける「ルミ(Lumi)」。ヘルシンキ大聖堂の真ん前にフラグショップを構え、近年は日本での展開にも力を入れている気鋭のデザインブランドです。レザーバッグといえばあまりカジュアルなイメージはありませんが、ルミのバッグや小物は日常的に気軽に使い続けられるデザインも多く、作りもとても精巧で機能的。その魅力をご紹介します。
フィンランドのお土産・ショッピングガイド記事フィンランドデザインの新星(2) プライベートケース
プロダクトデザイナーのアリ・コロライネンが立ち上げたブランド「プライベートケース(Private Case)」の直営店には、文房具を中心としたカラフルでスタイリッシュなデザインアイテムがずらりと並んでいます。商品はどれもコロライネン氏のユニークな発想に満ちあふれていて、リサイクル素材が多用されていながらも見た目や機能性はとってもモダン。遊び心たっぷりのプライベートケース・ワールドをご紹介します。
フィンランドのお土産・ショッピングガイド記事美しいオーストリア世界遺産の町、ハルシュタット
オーストリアやザルツブルクの写真や絵はがきには必ずと言ってよいほど登場する美しい湖畔の町、それがハルシュタット(Hallstatt)です。数々の美しい山々で多くの観光客を惹きつけるオーストリアにあっても屈指の風景美で知られ、世界遺産でもあるこの町はザルツブルクから人気の日帰りスポットとなっています。天気の良い晴れた日をねらって訪ねて是非一度訪ねてみませんか?
オーストリアのおすすめエリアガイド記事テュービンゲン/ドイツ
ネッカー川沿いの大学街テュービンゲンはパステルカラーや木組みの古い家が建ち並ぶ可愛らしい街。偉人ゆかりの見どころやおすすめレストラン、人気のチョコレートイベントなどテュービンゲンを丸ごと楽しめる情報をご紹介します。
ファンタスティック街道と南西ドイツガイド記事ストックホルムの市庁舎と旧市街を1日で満喫しよう
ストックホルムのシンボル、市庁舎は、ノーベル賞の晩餐会が行われる場所として大変有名です。この市庁舎と中世の香り漂う旧市街を1日で楽しめるコースをご紹介します。
ストックホルムの観光ガイド記事音楽もグルメも観光も! ウィーン欲張り1日プラン
日本人観光客にも大人気を博するオーストリアですが、今回はお勧め中のお勧めスポットを選りすぐって、ウィーンの1日観光プランを紹介したいと思います!
ウィーンの観光ガイド記事スーパーで見つける、オーストリアでおすすめのお土産
デリカテッセンとはドイツ語で「美味しい食べ物」を意味する通り、オーストリアではスーパーマーケットでもお土産に手頃で美味しそうな商品がずらり。またお隣のドイツ同様、オーガニックや自然由来のものに重きを置くオーストリアでは、BIOショップ(オーガニック食品・生活用品等を取り扱うお店)でも面白いグッズやお土産が見つかること間違いなしです。
オーストリアのお土産・ショッピングガイド記事トリニティカレッジの見どころ
英語圏でも最古の大学のひとつに数えられる、伝統ある大学・トリニティカレッジ。美しいキャンパスには在校生だけでなく、観光客の姿もたくさん。そう、この大学には旅行者も必見のものがいろいろとあるのです。
ダブリンの観光スポットガイド記事原 貴子